//=time() ?>
2003年3月20日
イラク戦争が開戦しました。
米国が同時多発テロの報復でイラクは大量破壊兵器を所有と嘘をついて始めた戦争。
戦争が、兵器を持ってなくても攻められる実例です。
軍隊で無くても襲われます。
憲法9条では守れない世界。
2003年に出たコミックアンソロジードラゴンオールスターズにはスレイヤーズとロードオブザリングのコラボという、私にとってはウホホな漫画が載っています。灰色のマッケランとピンクのリナが指輪を捨てに行くというストーリー #スレイヤーズ
2003年あたりに作っていたものたち。懐かしいな。(実は海福さんの分室に初めて訪れた時にこの作品のおまけ冊子に出てくるお店に入ってしまったようで、本当感動したのでした。今作品を置かせていただいている幸せ…)
ふたばの二次元裏の餃子姫ちゃんです。生まれは2003年の12月12日で、容姿はセーラー服にムチムチボディという健康的な女学生その物。腕も意外とがっちりしていて全体的に肉付きが良いため骨格に恵まれているのでしょう。真の巨乳とはこう文字数
明けましておめでとうございます!描き初めです☆2015年度の年賀ハガキの潜むドラマ、2003年の年賀ハガキの羊ちゃんが編んでいたマフラーが12年たって2015年年賀ハガキで完成した話がかわいかったので描いちゃった…マフラー羊ちゃん
【配信決定!】
Wii Uバーチャルコンソールにて、GBA「ロックマン ゼロ2」が1月7日(水)より配信決定! 2003年発売のシリーズ第2弾、今回が初の配信です! しばらく先、年明けの配信になりますのでご注意ください!
【拡散希望】イラスト公開第10弾は「はむすたぁ」さんと「杏みるこ」さんです! 2015年と2003年を担当していただきました! http://t.co/eveIaQ5bnc 【GEKO】#水樹奈々 #C87 #LIVE_THEATER
色々あって、手持ちの九産ライダーやローカライザー関係の写真や資料を整理してるんだけど全然終わらなくて軽い絶望感を感じる今日この頃です。
気力があるうちにまとめなくちゃね。
そんな感じの2003年ブレイバーのポスターイラスト。
これが何かと問われれば・・・大塚○容形成外科のCM(2003年ver)が何故か頭の中でエンドレス再生始まっちゃったってだけの話なんですが(*_*; 何故?と言われても私にもわからん;
自分の絵のヒストリーをまとめるのが流行っているので1994から2003年、18歳から27歳までの10年間をまとめてみました。1998年まではアナログ、1999年頃から緩やかにデジタルに移行し2003年頃にはほぼデジタル化しています。
(左)2003年サイトのトップ画像 (右)2013年『チェインクロニクル』ローエンディア …どうよ、生きる気力が湧いてきただらう(`・ω・´)