最後に似るかどうかよくわかりません(笑)

0 3

GOLD // BABY PRIME // guys I had this idea today and slapped this guy quickly together in Fusion360 // DM me if you want the file for 3dprinting // I was inspired by

6 38

Fusion360ユーザーの皆さま。
本日、プロのモデリング技術を動画を見ながら学べる、オンラインスクールを開講しました。月額制で、Fusion360の様々な科目を受講することができます。
https://t.co/bMEHoxN5aO

2 11

ZAKUIII強行偵察型、パーツそろった!配置してみたら。バックパック小さいことに気付いて気絶しそう。 

13 29

エクシアの頭モデリングできました

24 119

ZAKUIII強行偵察型、昨日深夜まで頑張ったので、レドームも出来てきた。#AOZ

112 281

今日のFusion360。 TNT用にミュータント兵を作成。スカンクスちゃん。Fusionだと服が一番めんどいけどツール増やすと混乱するから無理やりやる。

0 4

使わないボディとか面とか、皆さんどうされてるんですかね
だれかおしえてください

3 6

Fusion360でスプートニク1号を造形しました。3Dプリントをしてフィギュア作ってみます。

0 6

昨日飛んだのはやりたくなかったので、適当にメカを落書き
下書きもなしで、#Fusion360 上で思いつくままの筆を進めてみた
右がバレルで、左がカメラってイメージ
後頭部を弾倉にしたんだけど、バレルサイズだとあんまり数が入らないんで装填用パーツを追加したw

12 57

長男の「#にじいろさいきょうみによんく」を形にしようと少しづつ頑張ってます🌈
で、#fusion360 に久々に向き合うも、完全に操作方法をアウトプットしてて大変。
慣れない操作に思考回路はアメリカまで吹っ飛ばされてます🇺🇸さいきょうだわ。

46 131

Fusion360というソフトで試行錯誤してますが、画面では当然ツルッツル✨実際にプリントするどうしても積み重ねた跡が😢アセトンで溶かすといいらしいけど、前に挑戦してみたら細い部分がグニャグニャになっちゃった💦
https://t.co/5oCymRlNhc

1 11

小さくても、ちゃんと形は#炭団 なんですね。

0 0

近未来のドローン。ホバーコンバージョンシステムで、プロペラが不要です。
水族館で見たエイの形を取り入れてみた。

10 35

今日は習字教室で仕事場追い出される月曜日
天気いいので登山行くおw
やりたいことあったけど、夜まで放置
土日でやったことは、グフにスジボリ入れて、#blender を始めて、モデリングとかモーションとかレンダリングとかwww

4 22



「プラネタリウム」

最上部に大きな金のFusionマークがあり、ヘリコプターで上空から見える。プラネタリウムだけでなく学校のアピールとしての役割も果たす。

3 15

かっぱ式ワイヤーホイール 1/32 BENZ SSKL用
一応形になったけど、このままではリムの溝があるから金属線を切るのが面倒になりそう。もう一工夫必要。冶具の固定方法もこれからです。まだまだかかりそうです。

6 28

今回違う作り方でちょっとグフ
できたと思ったが、パイプがいまいちなので作り直しだな~(^_^;)

5 27

冬休みは縄文土器データで熱の伝わりを解析してみよう!
Fusion360を使って試みましたが未完了、まだまだ先は長そうです。
1)火炎土器の元データが重すぎて計算が終わらない。
2)磁器と違って陶器の熱伝導率データは曖昧。
3)熱源設定などが未熟。
まだ学習が必要でした。
https://t.co/DLluUJWUNQ

8 22