画質 高画質

「ネッシー帽子」「ツチノコ寝袋」「自動宇宙人発声キット」「ここだよUFO」妄想発明品です。
「ぼくとフジオ」
  
https://t.co/8yQQJnxPWi

0 19



 


本日8月5日は、小さな発明王テイルス役の声優

さんの誕生日です!!!!!おめでとうございます!!!!!🦊⚙✨

7 14

サルバロイ
げんしザルポケモン いわ・かくとう
高さ:1.5m 重さ:65.0kg
それぞれの群れ独自の言語を用いて仲間内でコミュニケーションを取っていたとされる。武器を持って狩りを行うぞ。
骨や木を武器にして活動する。未だ解読されてはいないが、文字を発明していたとの説も。

2 4

9月刊「#創造錬金術師は自由を謳歌する 2 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました」(著:#千月さかき イラスト:#かぼちゃ)
のカバーイラスト公開!
「発明「レーザーポインター」が、なぜか超強力な魔剣に!?」
https://t.co/Q3CVdp3yGk

5 14

大逆転裁判1&2 登場キャラクター人気投票開催中

【ベンジャミン・ドビンボー】
倫敦万博で大爆発を起こした<電気式瞬間移動装置>を発明した学者。倫敦大学を卒業後、独逸へと渡り科学者となった。学生時代、バロック・バンジークス卿と友人だった。

https://t.co/7dpQ1XpBwe

46 197

あと指先ツール こちらもよく使わせていただきます
昔からphotoshopに存在した機能なんですがこれを発明した人は天才だと思う すんごい助かってます
多用しすぎも失敗しやすいのでほどほどにが最近のモットーです
個人的には髪の描きに有りだと思います
指先ツール教に入信しすぎたころの絵をば

4 28


ウィズ

正体は何と!大人です!(ナ、ナンダッテー!?)
それも新聞に載るくらい有名な発明家
でも大人のウィズについて判明していることは少なく、シルエットくらい
経歴やどれくらいの年齢かも明らかではありません

そんなミステリアスさにも惹かれる、今後の動向が気になるキャラです!

0 9

ガウディ神様学校
2組―⑰
《エジソン》
〉発明王の名をここで転用するところが樫本先生らしくて良い。一見お気楽キャラに見えて、割と表情豊かなのが余計に好き。


2 9

若い子たちがどんなものを好きなのか知りたくてTikTokを覗いてみたら、
ニコニコ黎明期のノリが再発明されてて感動しました

7713 17182

大逆転裁判1&2 登場キャラクター人気投票開催中

【シャーロック・ホームズ】
言わずと知れた、世界で最も有名な名探偵。あまりにスルドイ観察力と論理で信じられない推理を導き出す。手先が器用で、自らの発明品を駆使して捜査を行うことも。

https://t.co/7dpQ1XpBwe

187 543

本日7月31日は「

1877年のこの日、蓄音機を発明したトーマス・エジソンがその特許を取得したことから7月31日は蓄音機の日とされたふ~♬
ちなみに、最初に録音されたのは「メリーさんの羊」なんだって🐏🐏🐏

11 42

ちなみに1857年、エジソンにより『フォノトグラフ』という『音を記憶する装置』が発明され、その後改良が加えられていき
・平面盤(レコード)
・録音機能
・録音再生機能
が追加として備えられ、それが『蓄音機』として発明され世の中に出されたそうです。

1 6

7/31は蓄音機の日🎷
明治10年のこの日にエジソンが蓄音機の特許を取ったんだよっ。特許を取ったのは蓄音機が発明された20年後なんだって。

みかづき荘の押し入れにもレトロな蓄音機があってね、一回聴かせてもらったよ♪
なんていうのかな?スマホじゃ聴けないような懐かしさを感じたなぁ( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ

8 11

誠実かつ真面目ながら謎の発明品や千棘のお嬢、そして不可抗力込みのセクハラと日々大変な思いをしているあなたが大好きです!いつか素敵な人と出会い素敵な恋をしてくれることを願っております…

誕生日おめでとう!



1 11

「魔■王会談 (4)」

2000年遅い。
似たセリフだが、やはりカルデアの者からはレフ味を感じない。
発明者と発明品が運命を共にする理由などないが、ノウム・カルデアでも動いているので、やっぱり教授には暗躍してほしい。
劇場版ソロモンで、何かあると嬉しいのだが...

0 8

おはまーふぉーく\(^o^)/

朝からあやかりJAPANって言葉を発明してしまった...と一人感動してたんだけど、念のためエゴサしたら2012年頃に雨上がり決死隊さんが使ってた_(┐「ε:)_

やはり芸人さんはすごい。ぼくたちの1000歩先ぐらい歩いてる...な。

今日も良い日にしよう!

2 25

ドクターターバン。気さくでいつでも笑顔だが謎に包まれる博士。素材を買い取ってくれたり、発明品や不思議なドリンクを売ってくれるぞ!

0 7