//=time() ?>
こんにちはヽ(^0^)ノ
本日誕生日は日本海防艦占守です!
おめでとうございます🎉
占守はマル3計画にて建造
緒戦は香椎と共に第二護衛隊を編成
マレー半島上陸に参加しました
1942年に軍艦から除籍され海防艦となりました
その後も様々な任務をこなしました
終戦まで生き残りソ連に引き渡されました
白の世界を統べる四人の天使、四大天使の一人、ガブリエル(イラストの左上の初老の男性です)は精神が未熟な旧人類はもはや不要と、彼らを絶滅させることを宣言。
人類を守ろうとするウリエルに叛逆します。
ここに白の世界を二分し世界を滅ぼす最終戦争、≪ハルマゲドン≫が勃発します。
#ZX_STORY
今夜のD&D5eオンセ「ストームキングスサンダー」最終回!
DM:ATグンソーさん
1年に及ぶソードコーストを舞台にしたキャンペーンもラスボスとの最終戦闘でついに終結する!!
魔法少女ゆーしゃちゃん~まさかの敗北!?ゆーしゃちゃん大ピンチ!!
社團:昭和最終戦線
https://t.co/BuCkLQXPR6
もうコミックスも発売してるし、ネタバレとか気にせず言うけど
この無惨の最終戦、柱と炭治郎達以外は全員戦闘不能になって(つーかほとんど死んだ)
本来非戦闘員である隠(カクシ)まで戦闘に参加してるのがホント極まっててヤバい
【今日プラ26分】
題:白い死神
【シモ・ヘイヘ】
(1905年 - 2002年)
「やれと言われたことを、可能なかぎり実行したまでだ」
・冬戦争で狙撃手として活躍したフィンランドの軍人。
・数十倍の戦力差の相手を終戦まで撃退し続ける等数々の伝説を残しソビエト軍からは「白い死神」と恐れられた。
『ビードロを吹く少女』
夏、終戦の時期になると、修学旅行で行った長崎を思い出します。
中でも強く記憶に残っている大浦天主堂のステンドグラスやお土産屋さんに並ぶキラキラしたビードロを絵にしたいなとずっと思っていました。
背景はアルコールインクを用いてステンドグラスの質感を表現しました
『太陽の墓場』観た💉
ロケ地、セットから役者の凄み、西部劇のような乾いた音色
高度成長の恩恵なんて明るい側面は微塵も感じさせない終戦後のリアルな場末感
不安や絶望の中で強かに生きる人々の念というかエネルギーが圧倒的すぎて、なんかすごく疲れた
川津祐介目当てで観たなんて言えない←
戦女神の聖蜜
何者かに襲われた烙那が目を覚ますと、眼前には美しい女性の姿があった。オーディンと名乗った彼女によれば、烙那は最終戦争に幕を引く者――《終末の王》であり、世界の崩壊を防げば、彼女は烙那のものになってくれるという。
半額セール
👉https://t.co/8fm87Gi4Sn
今回のイベントは…流れが来てる!
毎度こんな感じだったらいいのになぁ(;´Д`)
正直地獄なんだ三桁鬼周回は…
終戦間際の日本の様に武器とかばらして玉確保したり地獄なんやでぇ…
いざE-3へ、もう丁でもいいや(*´ω`*)
#艦これ
超時空戦艦まほろば
計画のみに終わったとされる大和型戦艦4番艦にして改(超)大和型戦艦1番艦。新造時から満載排水量100,800トンの巨躯に51cm三連主砲を5基備え、33ノットの速力を誇る。終戦後も生き延び、密かに改造を続け、宇宙戦艦へと進化した黒色の大戦艦。黒い旭日旗を掲げる
今日の艦これはワシントン改に…!無印の艤装の塗装は就役時のMS1塗装、改の艤装の塗装は欧州戦線時の塗装とされる?MS12 Mod塗装となっています(ちなみに1942年の太平洋戦線から終戦時までの塗装はMS22塗装でした)。そしてマギレコのミララン本戦終了…!
タ「大河タケルだ。よろしくな」
ジ「ジョーゼット・ルマールです...ジョゼとお呼び下さい」
リ「2人は確か...SUPERGT最終戦でもレース前に会っていたな?そうか!あれは下調べの様な感じだったんだな!よろしくな!」
プロフェッショナル修斗 in OSAKA2020最終戦、全7カードが決定。当日、同会場で13時より「TTF CHALENGE 09」も開催。地方からでも日帰りが可能なタイムスケジュールでの開催となりますので、是非、併せて観戦ください!
イープラス https://t.co/FGJYibpiAW
#shooto1220
#TTFC09