さんがささやいてくれたネタ、飛影を堀先輩、妖狐蔵馬を鹿島くんで。どっちつかずになってしまいまった(;^_^A コスプレととらえてください。

2 14

クッピーラムネの絵の魅力はかわいい点だけでなく、よそ見をしたリスがラムネを落としかけ、その落下中のラムネを隣のウサギと下降体勢のトリが目撃しているという躍動感に満ちた決定的場面をとらえていて、心底ほれぼれする

0 1

エルガー星人さん に私のスタンプキャラのメーユを立体で作ってもらいました♪ すごい特徴をとらえてて感動してますっ!

6 14


お題:とらえる
今日の構図はきっとこれなんじゃないかなぁと

1 8

まちちゃん塗り途中。光の向きをとらえて色を塗るのがとっても苦手なので、いつもどこに光源あるの?っていう絵になる

0 0

網のようなもので縄張りに入ってきた人間をとらえ、しばらく語りかけてくる妖怪。
人の言葉ではないので、なにを言っているのか理解することができない。

29 60


こんなにたくさんの特徴を皆様にとらえていただけて私は幸せ者だとおもいましたwwwwwwくっそなんだこれwwwwwwwww
塗り方はべた塗りにしました

3 9

速吸さんによるようじょ補給の様子をとらえた貴重な画像

18 44

色塗り途中で力尽きてしまいました、すみません。割と特徴とらえてると思うのでむしろ当ててください。。!

2 11


  * 
    *
なんでもない
タンポポの写真なんだけど

逆さにしたら
なんだか
ミョーに新鮮

ものごとを違う角度から
とらえてみるって
大切かも

なんてネ
ちょっとネ

思っちゃいました~

  *
     *

3 55

元ネタ『だから子供はダメなんだと思う瞬間をとらえた笑える画像集』より赤ちゃん苗木くん

18 47

【aestheticism~耽美~】世界中のアーティストが「耽美」をテーマに作品を製作、概念の真髄を相対的にとらえます。本日は19時までの営業です。https://t.co/8ei2Dy3sQK

18 39

UcjUemnx0VHphJKea8rZgutR まだまだ立体でとらえてないー

0 16

さらに、マトン(進化後)の所持品に『鐘』がついてる点。

この『鐘』を、放牧で羊につけるベルととらえた場合……

誰かがマトンの場所を音で知るためにつけた物ととらえることもできれば…また…

0 0

金の燭台から生じた光は、神から放たれた栄光の光を意味するらしく、光が入り込まない空間で神との交流をするさい用いられたとか…

つまり…この三枝燭台が『純金』でできていると仮定すると、プラスの意味でとらえることもできる…

0 0

1つめは 2つの時系列でとらえること 過去と現在で見ることで いままでの変化した部分を観察することができる また現在と未来で見ることで 将来の展望をどうするかという視点を持つことができる

1 3

最近始めた、「塗り」で下書き。
面でとらえられてバランス取りやすい気がする(塗りでは使わないGペンツール)
左側で絵の具混ぜるみたいに色を作ってる(水彩ツール)

4 24

この瞬間をとらえた人は
きっとたくさんいることだろう。

13 59

最近芽衣ちゃんのかわいさを説明するツイートをよく見るので、わたしもあくまで超個人的にかわいいところをCP別に短文でまとめてみたよ!人によってとらえ方全然違うと思うからほかの人のも読んでみたいなぁ…。頭が悪いので語彙力は死んだ

112 226