メインヒロインを決めるといえば、一昔前のこの作品が印象的。東西南北のヒロインがいたにも関わらず、主人公は西野さんを選んだエンド。たしか当時は荒れていたハズ。当時の私もあれやこれや言っていました。それぞれキャラに思い入れがありますから

3 4

伊達で皆を見送り続けた大倶利伽羅くんを…鶴丸と光忠さんが待っててくれる…花丸本丸…無理…
いくつになってもはなればなれになっても愛されてる末っ子(南北朝生まれ)…無理……

1687 3198

【おそ松さん】東西南北すごろく世界旅行 https://t.co/ZfiCH38ytA

0 0

【今すぐ読めるマンガNews】
東西南北からの愛に悩む「いちご100%」50話まで公開!毎日1話ずつの配信も - ピンガ
https://t.co/nEewHpyYZx

84 90

長身でボーイッシュな「左文字こゆき」(さもじこゆき)さんは九州育ちの健康少女。たまに出る博多弁も可愛くてお似合いです。
南北朝時代初期に活躍した刀匠・左文字が打った太刀「江雪左文字」(こうせつさもんじ)と縁を結びました。#しんけん

108 91

赫連勃勃さん~名前に赤がふたつも入ってたら赤装備にするよね!(^o^)
鎧は金印さんの南北朝のやつパクりました笑

0 5

郁さん【 】からのリクエストで、上越先輩か南北さんでした!
遅くなってすみません💦

リプありがとうございました!

1 5


南北朝時代で足利兄弟メインに尊氏総受け、室町末期で早雲×茶々丸、近代で浜口雄幸内閣を推しています。RT、いいねで巡回します。よろしくお願いします!

2 1

歴創と源氏物語メインです!平安の摂津源氏・頼光四天王。南北朝室町の公家中心で将軍家と天皇家+伏見宮。一条家と二条家が好き。

13 21

南北朝の北朝公家が好きです 特に二条家ばかり書いてます(たまに摂関家も)あと室町中期も興味津々 たまに新古今やさふすととか 気になった方をフォローさせて頂きとう存じます……

6 3

祝!ミネルヴァ書房「護良親王」発売
則祐、四条隆貞、村上義光で暑苦しく推します。

義光はキャラデザできてない…(´・ω・`)
そしてまだ我が元に宮様本はおいでにならぬ(涙)

34 39

方向音痴ナメんな日記。
東西南北でいわれてもわからないから、前後左右でいってナビしてほしいよね。
そもそも地図を思い浮かべるときはスーファミ時代のドラクエが頭に思い浮かぶから北は上だし、南は下なんだ。

0 1

…すみません、何も思いつかなかったので取り急ぎ、オフ会で話していた、「等持院ロールを食べる尊氏」をば。洋菓子の雰囲気はパステルっぽい塗りが似合うかな、と思ったけど、難しかった(汗)

1 17


四天王
英語で書くと
The big four.

……どちらにせよ洗練されてない〒〒 C1から3年後の南北の覇者二人。
ヘタでも描き易い横顔すらすらんぷ。。
元祖うちよそ。私が赤い髪の方、好き過ぎて←押しかけ

0 1

久しぶりの師直! 尊氏さんとペアで描くのは初めてです。主従っぽく描いてみました。五秒後に直義くんが
「師直貴様ぁぁぁぁぁ!!!!!」
と叫びながら飛んできます(笑)

1 5

2枚目はかみさま東西南北組。シルベリアととりさんを描くのが久しぶりすぎて戸惑いました。いや、リスティーとアーマーも久しぶりなんですが、この2人は下手したら2・3年くらい描いてなかったんじゃないかな…!?

0 3

私が今日、等持院の木造に「弟と美味しい物でも食べてください」とお供えしてきた100円で饅頭を買って半分こする足利兄弟。大遅刻すみません!

0 5

…というか、連日暑いですね?というので、大河の尊氏がやたら庭に水撒いてたたなぁ、と思い出して、描きたくなった。…真面目に線画で描いて色塗って、とか思うとやっぱ時間かかるなー(汗)。

5 7

四天王はそれぞれ東西南北を守ってるのね。
で、その中でも北は鬼門中の鬼門で、いちばん強固な守りが必要なんよ。
北の守護者である毘沙門天(多聞天)さまはつまりはそういうことなんですよ

33 152