画質 高画質



(*´_`*)今思えば。専門学校の時の年上の級友が「君の描く女の子は横顔が綺麗なあ♪」と褒めてくれた事がいまだにすごい原動力になってる。
お世辞にも巧くはなかったが、その絵は少し自信のある絵だった。彼は元気かな。感謝しかない。

41 107



専門学校で勉強中の身です!プロを目指して頑張っております。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

2 14

キハラ
@hellohello_FFF

Introduction

1998年生まれ。
専門学校にてイラストレーション・映像・キャラクターデザインを学ぶ。
線での表現や淡い色使いを意識しながら制作する。

2 6

岡本えい
@EiOkamoto

Introduction

1998年、京都府生まれ。
フリーランス・イラストレーター
高校卒業と共に上京し、専門学校にてイラストレーションとデザインを学ぶ。
バンド・デシネに影響を受け漫画や絵詩集などを制作する。

1 5

 
専門学校時代の友人にプロフィール用のイラストを書いていただきました!ありがとう!

1 2

卒業制作「Cuent0:ExistenciA」

https://t.co/VP1FOvY1MC

専門学校時代に、B0×2というサイズのイラストを約20時間掛けて描いたり、その他ロゴ・フォント・キャラ・PV・楽曲・企画まで…全部1人で制作仕切った作品を皆見てほしい

28 48

に続き でも過去の話を色々掘り返したので。
昔はイラストとかデザインとかやりたくてそういう専門学校通ってたりしたんですよねー。
ということでイラストを晒してみるよ。
技術は置いといても色々デザインとかにはこだわって一番創作的な情熱持ってた頃かもしれない。

3 25

因みにデジタルイラストの始めは専門学校のイラストレーター等の体験入学に行った時なんだけど髪の色塗り間に合わなくて塗ってもらって自分の遅筆さに夢諦めた𐤔
2枚目はデジタルに慣れてきた頃(夢オリキャラ)3枚目は毎月18日に必ず雲雀描いてた頃の初め。4枚目は遙3!誕生日に描く習慣多かったね𐤔𐤔

1 3

【告知】

母校である日本アニメ・マンガ専門学校の
2021年度パンフレットの表紙を制作しました!

学校横の駐車場の壁にもなっているそうです。
お見かけの際はよろしくお願いいたします🍀

どんな未来が待っているか、
ワクワクを手繰り寄せて楽しんでください🙌

129 670



影入れ苦手なので、影入れしないつもりが、夕方に寝てスッキリしてから1時間影入れしました。いつも力の入らない絵しか描かないからなぁ。

みそじですが専門学校進学したいのでどこか入学させてください☺️

制作過程はスレッド見てね🎨

1 4

期間でも出来るお仕事のひとつ、#イラストレーター👨‍🎨

ペンタブや液タブを持っている高校生もいるけど、
https://t.co/uwO1E393H5ではアナログ・デジタル両方の技術を習得✨

アナログは根本的な『描き方』の土台を、
デジタルはその応用や『作業の効率化』として扱うよ👨‍💻

1 3

同時双方向の専門学校授業に対して、大学の担当講義は全て動画。Inkscapeの基本操作は猫様を描いて覚えて貰うのです。
当初は授業配信日まで二週間の余裕があったけど、既に一週間分の余裕しかなくなってしまった…そのうち前夜に動画アップとかに追い詰められそう。

0 12


🎮MaStar☆Up!!(#マスターアップ)🎮


の男の子🖋️

🟨#宝生嘉月(ほうしょうかげつ)🟨

「僕にできることがあるなら、手伝うよ。何でも言って」

兄・侑巳同様手に職をつけるため、美容専門学校に進学。
誰とでも仲良くなるので友人が多い。

作品情報🔽
https://t.co/cJcIgXSeBC"

1 8

左が専門学校に入って、初めてのデジイラで描いた自己紹介用のイラスト

そして右が今左のリメイク版
まだ絵は途中までだけど、恐ろしい程違う。

0 5

専門学校の友達とのグループLINEで、こんな会話しかしてない

5 52

同人活動10周年記念に色んなエアイベントで過去作を公開する企画
前々夜祭編
「焼けた靴で土下座」(2014) 1/4
漫画専門学校時代の人生初アナログ漫画。
自分から謝ろうとしない少女・高清水玲奈は学芸会の劇で白雪姫の役をクラスメイトの横山万里子に奪われてしまい・・・。

1 1

河原デザイン・アート専門学校コラボ作品51弾🍠

今回はyuriさんの初作品です😊

21 195