//=time() ?>
【お仕事】縦型バトピン一点の納品です!敵を討伐する瞬間の意気のあったお二人を描かせて頂きました!ご依頼ありがとうございました!🐧⚔️😈
『チェインパラドクス』(C)発注者様/いもーす/トミーウォーカー
https://t.co/shrUVJ4suQ
不知火舞
What a pervert...
Female to fox...I'll treat you well
vsローレンス戦をイメージ、オマージュしたもの
膝立ちというか膝を地面につけるポーズ、敵が強敵!みたいな臨場感が出るからすっごく好きなポーズ🥰🥰
やはりアクションシーンにおけるヒロピンはとてもいい・・・!
このシリーズでのオススメシーンは、落ち込んでるナイトクローラーが心配でスパイダーマンが語りかけるトコですね。
マーベル界の優しい男二人の競演がたまりませんよ。
あとはミスティークとの親子対面ですね。
人殺しがダメな息子の前で敵を撃つミスティークの容赦の無さがエグいです。
マジメで優しいナイトクローラことカート・ワグナーくん。
洗脳されていたとはいえ、敵を殺しちゃった事も、味方を攻撃したことも自分を許せません。
その為、洗脳が解けた後は仲間たちのそばを離れ、人助けに専念することになりました。
ホントにマジメな良い子なんですよね、カートくん。
マーベルスナップしてる友人から「このナイトクローラ、何でスパイディのスーツ着てるの?」との質問が。
答は「罪ほろぼし」ですね。
敵の洗脳で味方を殺そうとしたので、反省の為にスパイダーマンからスーツを借りて人助けしてました。
その名もヒーロー“シュピネンマン”!
名前が超絶ダサいですね。
夜にテスト配信して問題なさそうなら
7月の第1週を目処に
ci-enで体験版の公開という感じでいきましょう。
【体験版クライマックス】
自分がもし敵側だったらと思うと
怖くて同情しちゃうかもしれない場面。(╹⌓╹ )
#Put_onのこと
進捗と宣伝!
「どういう本を作るべきか?」と思案し続けた結果、自分がずっとやってきた「敵NPC立ち絵づくり」が良いのでは?と天啓。
はきだめ版モンストラスロアみたいな本・・その方が私の強みが出せる筈
手始めにルーンフォークのモブちゃんを描きました
壊滅した街のフレンドリーな住民Aだよ!
#オリTF
ヴァルガースパイク
スティラコサウルスに変身するデストロン(プレダコン)の突撃破壊兵。
常にテンションが高く、敵に体当たりすることが大好きな乱暴者。
コンピューターの操作や複雑な兵器の扱いが苦手で、すぐ壊してしまう。
6/30 たとえ敵でも愛死天流 JB2024
新刊【ドラパロ3】
A5 | 36p | 500円(イベント頒布価格)
イザ武多めの武愛されドラマパロ本
1/2
#AIイラスト
死の天使と呼ばれる偵察と強行偵察を得意とする部隊の体調
専用に作られたスーツと装備に身を包み特別にカスタムされたライフルを装備している
夜間作戦もこなせて気配や足音を完全に殺し敵に忍び寄り始末するという技量も持っている