20190219
昨年、3月28日に小樽までの での船旅の出発港にて。夕日がとっても綺麗でした。
奥深い入江なので戦略的にも重要なので自衛艦も多いです

No.31
冊目

サイズ



9 93

本当に全国発振警戒ですが。

日本海が分かりやすくなって来たから、明日までに深発かな? 万が一浅いかもなので一応気を付けておいた方が良さそうですが…

後 分かりやすいのは、紀伊半島南沖、と言うか 房総半島から九州まで悪い感じです💦

直ぐでは無いと思うんですけどね…😧

0 8

昨日の「軍服に眼帯旬」と「黒スーツに柄シャツ隼人」右の人が随分と紛らわしい感じでごめん…眼帯っつったらドイツかなーってイメージはあったんだけどそこに寄せられなかったので日本海軍の軍服に変えたですよ…

1 5

誕生(1828、SF作家)、日本海軍駆逐艦 奇襲(1904、#旅順港海戦)、#ジャック・レモン 誕生(1925・喜劇俳優)、#如月ハニー 誕生(1982、キューティーハニー)
旅順港奇襲は失敗。停泊中のロシア戦艦を狙ったのに、1隻も撃沈できなかった。

0 0

赤は確定かな!
どこも同じぐらいかな?M4前後と妄想しとく。
日本海は広範囲に雲が異常、深発だとは思うんだけど…

台湾付近から雲が伸びてるので、台湾はまだ大き目が残ってるのかも。
目指す先、カムチャッカ半島は噴火してるけど、地震も有るのかな?
それのカナダ寄りも気になる雲だ!

0 8

あと、4年ぶりに増刷かけた『僕たちの好きな男!日本海』も持ってきます。登場人物名鑑とか作者インタビューが入ってます。シンステをなんだと思ってるんだこいつ。日本海合同最初に出したタイミングとか冬コミとかで増刷やりゃよかったのに忘れてたんだよ!

22 15

あと、既刊小説本3種(ゆいちなとか入ってる本と、消えたもりくぼを探す話の本と、うづりんとか漢詩とかが入ってる本)と、『男!日本海~謎街道をゆく~』も少し持っていきます。

11 6

『日本海』の夕陽は絶景ヽ(・∀・)ノ

0 1

 No.7
ガンダム Gのレコンギスタよりベルリ・ゼナムくん
遅くなりましたが劇場版おめでとうございます!
後ろが太平洋で、前が日本海!!

 

36 63

戦後復興のおり日本海側の港町、
新潟と北海道には中国航路が残っていて
大陸産落花生が大量に輸入され安かったのと
殻に入ってるんで拾って喰っても衛生的と
学校行事から導入進んだとか・・新潟の節分

5 9

明日の簡易天気予報

吹雪「こんばんは、吹雪です。

明日は日本海側を中心に雷を伴う雪が降るそうです。
普段あまり雪が降らないような場所でも降る可能性があるので路面凍結等に注意して下さい!

もうすぐ節分ですね。早く恵方巻きが食べたいです!今年は東北東ですよ。
以上、吹雪でした!」

7 21

明日の簡易天気予報

吹雪「お疲れ様です。吹雪です!

明日の朝からお昼にかけては低気圧が緩み雪が収まりそうです。しかし夜には低気圧が近づく影響で、日本海側を中心に雪や風が強まります。

司令官は乾燥対策ちゃんとしてますか?私はこの時期リップクリームが手放せません。以上、吹雪でした!」

26 46

明日の簡易天気予報

深海吹雪「コンバンハ、今日ハ私ガ天気予報ヲシマスヨ。

北日本ノ日本海側ハマタ雪ガ降リソウデスネ。
気温ハ今日ヨリ高ソウデスガ、北風ナノデ寒ソウデスネ。

アイアンボトムサウンドハ何時モ温カイカラ寒カッタライツデモ遊ビニ来テネ。フフフ、バイバイ。」

16 25

日本海軍陸上攻撃機「銀河」ですね

0 1

山擬人化:武奈ヶ岳
琵琶湖にそびえる比良の暮雪と呼ばれる山、アクセスもよく、中部圏ではとても人気のやま。
日本海側の気候を有する為1200mでも雪はもっさもさふり風も強い
山頂からは大きな琵琶湖、対面には伊吹山
八大天狗の比良山次郎坊が比叡山から移り住んだとされる

158 438

明日の簡易天気予報

吹雪「こんばんは!吹雪です!夜も更けて来ましたね。

明日は北陸や東北、北海道の日本海側で断続的に雨や雪が降るそうです。
それ以外の場所は基本的には晴れそうです!

この時期になるとどうしても肉まんが食べたくなりますよね。はふはふ。以上、吹雪でした!」

30 57

明日の簡易天気予報

吹雪「吹雪です!今夜もお天気予報やっていきますね!

明日は太平洋側は晴れ、日本海側は雨または雪と言う極端な天気になりそうです。
冬型の気圧配置となり強い寒気が流れ込むのでその影響のようです。

気温も寒くなるので暖かくしてお出かけを!以上吹雪でした!」

22 37

【1月20日昼過ぎの概況】1060hPaなう。盛り返してきたぞぃ、日本海上で筋状雲列部隊が編隊されつつある。わが寒気団よ、ジパングへ日本海の大波に乗って侵攻せよ~!

24 60