32x32 Women's portrait studies no.6, MSX palette.

7 31

32x32 Women's portrait studies no.4, MSX palette.

35 92

MSX版ハイドライドII、電池交換完了。結局、カートリッジの殻に収めることを優先してタブ付き電池にしました。。

1 1

Week 3: 20 32x32 women's portrait studies, MSX palette.

12 34

がいずいんがいずで思い出した これの17分45秒くらいから
これより面白いゲームになかなか出会えない まあとんとゲームをしとらんからかもしれんが
画像はそのMSX版
http://t.co/EUChLt8zNR

0 0

Another 20 women's portraits, 32x32, MSX palette.

20 51

何かの間違いでMSX版ナウシカをコナミが作ったら…と夢想する。1984年だからさすがのコナミでもちとキツい。でもスカイジャガーのシューティング面、キャベッジパッチキッズのアクション面を盛り込んだ豪華仕様で…妄想が止まらない。

8 5

ぼう( )さん作のMSXソフト「Dragon's Kitchen」が楽しい。これはノーヒントで挑みたい。。 https://t.co/oq3b4Psig0

2 2

次期piroPAINTに採用予定のグラデーション機能のサンプル。縦横のタイルグラデーションに加えて、MSX2の256色モードでは256色でグラデーションを塗ることも可能です。階調粗いですが。。

10 9

あと、これも最近上げていたもの。少し整えました。N60-SCREEN2(64x32)16色セミグラフィック。縦がMSX1のSCREEN 3よりも低いうえ、色漏れ制限もある鬼モード。パズルゲームをやっているみたいで楽しい。。

8 8

すいません、一応MSXの解像度に合わせたバージョンも作ってみました。

21 14

piroPAINT 9918 ver.1.20 更新しました。MSX2/SCREEN 5のインターレースモード、PC-88のアナログパレットとカラートーンモードのコンバートに対応しました。 http://t.co/oIZnTH6PBc

4 0

piroPAINT 9918 ver.1.19 更新しました。MSX2/SCREEN 8とPC-8801のPixelConverterに誤差拡散ディザリングを3種類追加しました。。 http://t.co/oIZnTH6PBc

7 11

piroPAINT 9918の次回予告。PC-88とMSX2/SCREEN 8のPixelConverterに搭載予定の誤差拡散ディザリングです。例によって色調は調整可能ですが、アニメ絵だと肌色がキツそうですね。。

0 0

おっと!5pb.のセールが始まってた!……と、過去絵ですが「変移空間のオクテット」MSX版を妄想していた頃の絵を貼り。piroPAINT 9918の公開前試作バージョンで描いていました。。 http://t.co/JfHtBGiiWf

19 20

これが新作まもって騎士のタイトル画面か? いえいえ実は今作はステージクリアごとにイラストが出るのですが、これはそのうちの一枚。お気づきかと思いますが、MSX版をイメージしたものです。他にもいろんな8ビット機イラストが!? お楽しみに!

35 28

そんなワケでファミコン、MSX, X68kなどの様々なマシンを使いこなす若きMMLマジシャン!くんを加えて改めて8/9開催FAMICOM MADNES4をよろしくお願いします! http://t.co/CHB6hnaJ3R

34 30

E3で公開したSnakeのパネル。Solid,Naked,Old,Venomまで!MSXから27年。テクノロジーの進化、ユーザーの皆さんと共に成長してきたスネーク。こうした描き方・成長の仕方は映画ではできない、MGS、ゲームならでは!

151 156

気まぐれで、お昼のSG-1000。っていうか、MSXで作ったときのソースをほぼそのままで画面ババーン。

17 17

MSX版ライーザ、一時間程遊んで地球を通過。この突然口調の軽くなる総司令、「勿論、私の14歳の孫も参戦させるつもりだ。」って、ライブに参戦するようなノリで言ってるのがヒドい。。

0 0