カープ選手マンガのキャラ妄想。
矢野くん→赤塚不二夫さん系

羽月くん →水木しげるさん系

お菊、たかし、山口くん→藤子不二雄さん系
森下くん→紡木たくさん系
宇草くん→鳥山明さん系
まっちゃん、遠藤くん→やなせたかしさん系
大道くん、イッチー→あだち充さん系

5 91

あだち充描いてみたシリーズ②
もうマフラーもおしまいですね
 
 

0 12

あだち充のキャラっぽくなってしまったけど
モンちゃん❤️
可愛いすぎる

0 0

父親があだち充好きで子供の頃からあだち先生のマンガが家にあった。その中で私が好きだったのがスローステップ。
一応少女漫画
てかこれ‥ちゃお枠だったの!!?高校の頃リボンに投稿してた
三つ子漫画、この作品から影響受けたと思う😓
入れ替わりね。あるある〜大好き  

0 7

あだち充先生の漫画で一番好きなのは、
リアタイだった「みゆき」がダントツ!
次に「ナイン」で「陽あたり良好!」
人に勧めるなら「ラフ」
この4作が特に好き。
「タッチ」はどうも個人的に浅倉南が苦手で、
魅力的なライバル女性キャラが
いなかったのもマイナス。
アニメの南の声も苦手だった...。

1 2

中谷さんがオススメする漫画は、
あだち充さんの『MIX』とのこと!

あだち先生の過去作の要素をミックスした、という意味が込められたタイトルとのこと!


2 21

◆ 昔っぽい×今っぽいニュアンスを大胆にミックス

【NightTempoのジャケットでお馴染み】エキゾチックな作風が人気の韓国のイラストレーター・nam13。あだち充など80年代の日本文化から影響を受けた彼の作品はどこか懐かしい|

https://t.co/52F5NrRxDo

10 40

ついでに再度up(過去に描いたもの)
あだち充風ぽんちゃ、Nao☆ちゃん


11 67

あだち充風かえぽ

19 180

【昨日当店で"一番売れた"本】
MIX 17巻
著者=あだち充
小学館
【昨日当店で"一冊売れた本"からオススメ】
西洋アンティーク・ボードゲーム
エイドリアン・セビル

3 2

今日[2月9日]は、あだち充先生の70歳の誕生日。
おめでとうございます。
自分が10代前半だった'80年代前半は、
先生の漫画、アニメ、ドラマが大ブームで、
思春期に凄い影響を受けました。
2月9日になると今日は、
「若松みゆき」と「鹿島みゆき」
も誕生日だなとあの頃からインプットされています。

2 9

「MIX」17巻 表紙きたーーー(^o^)
2021年2月12日発売です(*^^*)

2 4

とりあえずタッちゃんの方を食しました🍔😋
次回はレモンタルタル味のカッちゃんをいただくとしよう😊
あだち充先生風の山月。忠から蛍への告白シーン、これはアニメ版

28 116

お父さん(転生した
書き込みをはじめました

「タッチ」の作者#あだち充 先生のキャラの顔は
線が少なくカワイイ絵柄ですが

「服のしわ」「小物」「背景」のディテールは細かくリアルです

だから、世界観の説得力があると思います

今回は、それをめざします

0 2

入間先生の旧HPの日記に、あだしまの名前の由来の話が載ってたんですよ。前も見たはずなのに全然覚えておりませんでしたが……。
あだち充先生の作品を同時に読まれてなかったら名前が違った可能性もあるんだなと。

5 16

旦那に買い物でキャベツを頼んだら、レタスを買ってきました。「キャベツとレタスは双子みたいな物だから、見分けがつかない」そうです。
ちなみに、キャベツが達也で、レタスが和也のイメージだそうです。

   

15 299

昭和少年サンデー
あだち充先生
表紙号スキャン
まだありました

33 209



 全5巻
 全12巻

若い頃に読んだ比較的初期の作品が好みと言うか、この時点で止まっています。『タッチ』より前の作品が良いです。上の2点は電子書籍化に伴い購入しました。
今読むと服装や雰囲気で時代を感じますね。

0 0

49.あだち充『H2』

20年ぶりに読みました。やっぱり良いマンガ。台詞回しやコマの余白など名人芸だと思います

0 1

野球漫画だと今ならダイヤのエースやMAJOR2ですが、あだち充先生や原秀則先生、水島新司先生など色々な方が描いてました♪
マガジンは今サッカーと野球を連載してますが、ジャンプもバレーボール以外にもう一つくらいスポーツ漫画欲しいですね♪

0 4