何か忘れてるなと思ったら絶対このお椀の模様じゃん。

2 6

はぁ。お椀描くの疲れた。

25 94

ひーん、寒い寒いー。
お椀の中も冷えてくるわ
冷房病になっちゃう〜

0 5

なんだなんだ、なぜ私が
夢の世界の針妙丸だって
知っているんだ??
でもこのお椀は耐熱性だ、
不老不死なんかに負けないぞ!
裏30

2 7

入院患者のような生活をして一週間…細長い怪物に心を開くとそれの言葉がわかってくる。それが言うには首についた装置は最先端技術で作られた栄養を補う点滴で、毎日の食事が子供用のお椀サイズの器に入った味が薄くて具のないスープだったのは摂食復元という食欲を元に戻す治療のスタート地点らしい。

1 3

交換 地下では大きなお椀が上から落ち、山では神社と里をつなぐ桶が話題になり、地上でカエルのような小人が妖精に追いかけまわされる。

28 87

調子に乗って描きました。太もも楽しすぎる。ところで私はどちらかと言うとSi ri派です。πはCのお椀が理想です。(聞いてねえ

0 11

💙小十郎様お誕生日まであと8日💙
( ゚∀ ゚)ハッ!あそこで煙管をくゆらせているのは…!お椀のフチ十郎様…!🥺すごい体幹!🥺
奥州生誕祭も最後の1人となりました✨みんなで楽しく小十郎様のお誕生日をお祝いしましょ~!🥳🥳

18 64

今日は唐傘のお化けが
輝針城に来てくれたよ!
貴方の傘から雨が降るように
私のお椀からも雨を出せるよ!
にしても人懐っこい道具なんて
珍しいねぇ?

4 11

アートイッピ、10月のテーマは【ダジャレ】

「わんこそば」
お蕎麦とわんこがどんどん自分のお椀に入っていくよ!

2 32

シャインマスカットをお椀にコンコンしてから食べるソウタ
きゅんです


0 8

何かおかしいと思ったら色々混ざってたので途中投げ。危うくお椀も乗せるとこだったのは秘密です。#紙家札絵

5 5

今日は吸血鬼の妹さんが
輝針城に遊びに来てくれたよ!
って私のお椀を破壊しないでー!
この子の遊び相手は命懸けだわ。

1 5


お誕生日おめでとうございます(*´ω`*)
しゃもじで漕ぐお椀の船に乗って、みんなでお出かけです(#^.^#)

1 8

夜公演!

今日は吉川先生とイナゴのシーン、手叩いて笑ってたし、
"うし見て〜"と言わんばかりに指さしてて可愛かった☺️

あと朝ごはんのシーンはお椀についちゃっご飯をパクッてしてた🥲💚

それとカテコちょっとお目目うるうるして見えたのは気のせい…?

3 8

「3びきのくま」
森の中に3匹のクマが住んでいた。1匹は小さく、もう1匹は中くらい、あとの1匹は大きなクマだった。3匹はそれぞれ自分のと同じ大きさのお椀と椅子、ベッドを持っていた。

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!





7 56

妄想羅小黒戦記NG集
最後にひとすすりしようとしたら狙いを誤った強盗にお椀を割られた師父。

90 415

お椀犬とお椀狐。
わんこそば君はトレスです!

0 10