お願いします!!
お絵描き歴1年半ですが…。
絵は古い順です
夢はイラストレーター、来年の10月までに神絵師になるのが目標です!
4枚目は現在製作中のオリジナルのラフです。
今は構図やアイレベルなどの見せ方に重点を置いて勉強してます!
興味があればいいねやフォローなどよろしくお願いします!

13 40

アイレベルを変えたり前景後景を作ると躍動感アップ💡
動きのある絵を作る5つのテクニック | いちあっぷ https://t.co/IiHFH7nrtz

94 540

キャラデザとパースの見直し

アオリ構図はやっぱりアイレベルを傾けた方が見栄え良くなりますね

2 17

元々が1枚目だったんですけど
ここが〇〇で〜😭
とかまぼこ先生に相談し、パースとアイレベルを知った……めちゃ教えてもらった…大感謝…😭🙏🏻❤️💕
結果2枚目になったんですけど、同じ人物素材でこんな印象変わるの凄いね…
イラストっていっぱい学ぶ事ある…凄い…皆さん凄い…🥺✨❤️🌈

5 21

アイレベル?消失点?分からなすぎ(;ω;)
公式絵ぶった切って貼りつけたけど参考にする程度にしないと…

0 3

【擬人化】アイレベルお姉ちゃん(1/2)

自分の中のアイレベルのイメージを擬人化して漫画にしました。

24 32

ツールの解説をしやすくするために
2つのツールを分離した。
グリッドと箱のアングルを作るツールと
人物からアイレベルを逆算するツール。

2 9

絶対力入れる場所間違ってる……
しかもバランス整えたら上半身ちっちゃくなってアイレベルに目線きてるし。これだと夜黒さんと同じ身長になってしまう

0 0

かんちゃんは男子素体から新規で作り直ししたけどぽちゃすぎ?試しにアイレベル違う画像だけど5人並べてみる。前よりはまし?

0 5

ラフを描く時は視線誘導やアイレベルを意識しましょう💡
明るい所は細く、暗い所は太く、光源に合わせて線画の太さを変えると立体感が出せます😉
描くコツや考え方とは?  ゲームキャラクターイラストメイキング講座 | いちあっぷ https://t.co/WAXfE6S0L9

101 557

背景怖い症候群に対抗するべく、イメージ戦略としてアイレベルさんを擬人化してみました。

7 11

①まずキャラの中にあるアイレベルを確定します。
人物が真っすぐ立っていると仮定して上を向いてる所はアオリ、下を向いているところはフカンになります。

②次に人物の正中線とアイレベルが交差する辺りに『消失点』を決めそこから足元に線を引いていきます。

21 61

アイレベル変えたり口描いたりしてる

0 5

画力すぐ衰えマンなのでなんか1枚描いとかないとな~~~と思ってらくがきしたんですけどアイレベル狂ってるように見える…そろそろコンビニのホットコーヒーも冷めにくい季節になりましたね…

0 1

2009年のテニプリ絵、拙いけど背景を描こうという努力を始めてて偉い アイレベルごちゃごちゃご愛嬌

0 7

背景はトレスです。
アイレベルの感覚を掴むためにフリー素材をトレスしたけど、やっぱりそれだとつまんないから🍥🍅を追加。

15 65

立体的にというとこーゆー画像みたいなやつですかね!?

アイレベルというのはこのサイトに載ってるみたいな、パースとかそっち系の技法?概念??みたいです🤓
https://t.co/mlBNABhiaq

0 2

アイスの歌の動画のために描いたきりたんもアップしておこう
改めて見るときりたんぽがチクワに見える
音楽作りもひと段落したので今月は背景も練習しようかな
パースやらアイレベルやらまったくわからないので😱

19 97

適当にカラーラフ。アイレベル設定しておくとそこ水平線にするだけで違和感なくなるのいい

0 5

卒展の壁展示のイラスト………アイレベルの関係で上半身で途切れたけど下はこうなってたの…………

0 2