//=time() ?>
こちらの画像をi2iで1600*1088にしました。アップスケールを含めた解像度変更については何が良いのか全く解っていないのですが良い感じになってくれたと思います。
ワニに花。 #midjourney
アップスケールしてみましたら思ったよりも怖くない&可愛らしかったのでこちら採用となりまして今日はこれにて店じまいです。おやすみなさいませ。明日の朝はあんまり酷いことになってませんように。 https://t.co/n3efy9EB3p
たまにはTwitterの方にもレタッチ前ものせときます。
t2i→微妙にレタッチ→アップスケールi2i→レタッチ
「百合キス♡」
AIPICTORS「AIイラスト交流SNS」に新しい作品を投稿しました! https://t.co/ysT6sBM8Zh #AIイラスト #AIart #AIピクターズ
漢字一文字錬成チャレンジ番外編、まだまだす以下略。 #midjourney
異形を好んでアップスケールしていた成果か異形出現率が上がってさらにいそいそアップスケールしています。あと頭にいい感じの使い魔っぽい動物そえてくれるのも好んでましたら以下略。はー、見たいものを即見せてもらえる幸せ。 https://t.co/9kEr7NM7Zw
同じ見本からアップスケールしたもの。採用かボツか判断が真逆になるほど出力結果が違う。。
#midjourney と #nijijourney
公式の推奨設定をちょっと弄って、768*512→1152*768にアップスケール。60steps。
まあうん、AnyV3のvae使ってたときとは違う出方がしてる気がしないでもない! 特に光の感じ!
ちびキャラちゃんとメカ子ちゃん。
4枚目はAI先生が考える一番可愛い女の子。
わかってらっしゃる!!!
GANを使ってアップスケールとノイズ除去。
PhotoShopでカラコレして実用性が増した。
ホント、ここ数ヶ月で進化しすぎ。
#AIart #stablediffusion
i2i で2048x2048にアップスケールすると、1024x1024で生成したときに出るムラがスッキリ消えて絵が整います
1枚目がアップスケール後、2枚目が元絵です
#AIイラスト
/blend絵をアップスケール。どちらもぼんやりしています。シャープな絵同士混ぜたらどうなりますかね? #midjourney https://t.co/3aDy4wTVhC
#nijijourney ネコミミちゃんのお買い物♪みたいなモチーフでプロンプト組んだらアップスケールするごとに増殖していくネコチャンのお顔の調整に死ぬほど時間を食いました 二度と同じプロンプト回したくないです
v1.1 朗報です!
highres.fixのアップスケール倍率2.0
step40 cfgscale10
680×384→1280×768
これまでのキラキラが復活しましたぞ!
#AIart #AIイラスト #BrilliantDiffusion
v1.1
highres.fixのアップスケール倍率2.0
間違ってstep20で出力
こんな少ないstep数でこんな絵が出力されちゃうのか?
かなりのカルチャーショックなんだけどw
step20→40 cfgscale7→10で再度出力してみる
#AIart #AIイラスト #BrilliantDiffusion
ちなみに、何故か呼んでもない鹿が商品に混入して、スノードーム屋さんは大変しょんもりしておりましたw
サムネではうさぎだったのにアップスケールしたら鹿🦌