H27年10月14日
美味しい時はよく食べる🤣
最近1キロ増えたらしい💦




0 15

2020/9/24

放課後デイサービスにて。
ユニコーンを描いてほしいと言われて、描きました。
ああ、そういえばユニコーンなんか言われなきゃ描かないなあ。だから、言われて描ける絵って面白い。







0 0

役所の担当者なのに制度を知らないとか困りますね。

7 78

障害名ありきで支援方法を決めちゃう職員さん。

41 242

論理的に考えられる人を育てよう❗介護の教科書
https://t.co/WUJjja8jxT
現場では客観的な視点と臨機応変な対応が求められます。今回は、デイサービスを運営している高木亨さんに、「 の際に大切なこと」を教えていただきました🎵

0 5

昨日は半分以上眠ってたので、今週も何とかなるかなー。
デイサービスもフルタイム&1日追加になるのも楽しみ!
とりま、今日は療育に行ってくるー。

0 1

H27年8月26日
今年は鈴虫が居ない😢毎年ばぁちゃんと母がお世話してるのに寂しい💦





1 23

H27年9月14日
毎年デイサービスの運動会でパン食い競争がある!!!盛り上がるらしい🤣






1 19

🌏✨🌹💖🌸🕊🌕

8月のダウンロードきせかえ 紙工作 トップ4

HP《 夢少女 》https://t.co/YuXdpLO1Tt

1 ) 07/江戸のポチ袋 国芳
2 ) 06/ドーリィのきものきせかえ
3 ) 35/ぬりえdeまちがいさがし姫
4 ) ドーリィのきせかえ1989

🕊国芳に着物…デイサービスなんかで利用されてるんでしょうか🌏

0 4

H27年9月11日
ばぁちゃんの顔剃→パック→マッサージ、足浴→マッサージ→爪切り→耳掃除。これは私のお仕事💦







1 19

H27年8月17日
ばぁちゃんがデイの夏祭りでもらってきたヨーヨーをパショパショするとりんごちゃんが反応する🤣






2 17

『習字』

どんな絵や字を書いてもいいですね。

指や腕の運動、
脳の活性化、
集中力の向上にもなりますね♪

デイサービスでは
特に男性の方が
楽しまれておりました。
訓練を渋る方も、
習字なら、、と一緒に楽しむことができました♪

まずは『茄子』など、
簡単な絵を描いてみてもいいですね♪

4 40

H27年8月13日
昔ばぁちゃんと一緒に「獅子座流星群」見たな!負けず嫌いだからお互い競い合ってたな🤣





2 23

ばぁばとゆかいな日常3

7~8年前の頃の様子ですかね。素直にデイサービスへ行ってくれるようになった頃ですね。まあ、それだけ認知症がすすんでたのもありますが。


0 1

H27年8月7日
おじが遠方から来たので久々の外食。ばぁちゃんはお子様ランチ!!






1 16