画質 高画質


今月はデジタルの人物練習月間でしたね(*´v`)

来月は諸々の締切等もあるので、トライバル中心に制作予定です(*'-')✨

0 8

人の原稿見ると、自分の下書きがあまりにも適当な事を思い知らされるんですが、同じ線何度も描きたくないという怠惰性人間を露見させただけな気もする。デジタルの恩恵というのは大いにあると思いつつ

0 5


BとG共に際どい物が多い月でしたね…。
プラスでデジタルの意欲も向上した月でした!

5 61

いいニーハイの日。
デジタルの練習も兼ねて…。

23 107

会議室の見開きは、キャラが"のど"で隠れないように配置するのが大変で、
手伝ってくれているあずま先生に先に背景と椅子の位置をいい感じに決めて描いてもらいました💧

線画をキャラと背景に分けて動かせるのはデジタルの強みですね。

1 5

※じっくり取り組みましょう!!!

何だかんだ手書きでパーツを修正して、それを撮影してデジタルの方に乗っけたっていう。半アナログ半デジタルの謎の工程を経た。

ハァッハァッ………落ち着け…!!!!楽しいだろ???もっと!楽しめるだろ!!!!!ガハハ!!!←ヤケクソ

0 3

安心安全のトロ3クオリティーのラフ
今日は色々と構図が下りてきたけど
線の調子はいまいちだった。
いまだにデジタルのラフが苦手過ぎる

0 3

「デジタルのペン入れが難しい」ちゅー人を見かけたので、特に頼まれてないが、私なりの覚え書きを作ってみた。
_(┐「ε:)_

…まあどこまでも個人の好みが大きいとこだけどもなあー

0 17

メガネが光らなかったので
デジタルの光をプラスしてた絵。
今日、お友達からダニエルスミスのドットカードが届いて…
「そうか!水彩絵の具のパールをメガネに使えば…!?」
と、思った。パール最強🖌️🙆
でも、一応デジタルも描いたので載せます;^ω^)

37 157

デジタルのラフでカラー見本を作っていた。これをモデルにカラーインクで塗っていくぞ。

0 37

NovelAI Diffusion Anime V2、普通に画を生成させると、もはや普通にうまいな。相変わらず手や足は苦手ではあるものの画面の構成力が著しく向上してる。現代的なデジタルの筆致も再現できており、ノイズから生成した画像とはもはや思えない。原理は理解していても改めて不思議さを感じるテクノロジーだ

4 33


デジタルのやり方もわからない、ネットもガチめの初心者だったけど、なんとかここまで頑張って来れたよ☆。.:*・゜
考え方も変わってしまったけど、まだ止まらないよ🔥
&今日の成果

3 45


初めまして!
すべりこみ参加させていただきます!
ズザザァァッ≡__(┐「ε:)__
アナログ×デジタルのハイブリッドでお絵描きしています!デジタル修行中です!
オリキャラや衣装デザインが好きで描いてますが、たまにVの方なども描いてます!

1 7

 〜デジタル編〜
今月はアナログばっかでデジタルは6枚ですね🙄
デジタルの方がどうしても時間かかるんで、ある程度時間に余裕がないとね〜…今月は得に忙しかったもんで💧
今月描いたデジタルイラストでは個人的にMFゴーストの恋ちゃんがお気に入り☺️

4 46


アナログとデジタルの研究をたくさんすることができたいい月だった!

0 14

コレコレさん、皆様アドバイスありがとうございました!色々な意見が見れてよかったです!デジタルの方が描きやすいのでデジタルでもう少し増やしていこうと思います!
性欲コンボは面白かったです!
長野県朝日村の文化祭で売るのでよかったら行ってあげてください!

2 11

やがてデジタルの良さを知ってしまい、手書きで線画描いてデジタルで着色するようになりまして

2 18

デジタルのリハビリを兼ねたダビデ!
ダビデを描くために、ダビデでリハビリした。
楽しいなぁ。推っしのダビデを描くのは。

0 1

1.表紙
モノクロで描いてグラデーションマップであれやこれやして色つけたら左ができたんだけど描き出したら右になった… これはこれで二色刷りっぽくていいのでは?とそのまんま出したが未だデジタルの仕組みがわからない わからない音頭

1 7

デジタルの発光レイヤーで描いたこの絵を絵の具で再現できないのかな?と考えています。 https://t.co/JSEVWnAxzm

1 20