そういえばバック・トゥ・ザ・フューチャーのポスター、Drew Struzan(ドリュー・ストルーザン)ってアーティストが描いてるんだけど。どれもヒット作なのすごいな

3 5

ストーリーに無駄がなく、目的に一直線で、楽しい作品でした。

0 1



2020年の日本では、クリント・イーストウッドの名を騙るマーティの一週間後に、ガンダムに変身する三船敏郎が見られます

7 14

テックス・アヴェリーのドルーピーもの「つかまるのはいや」に登場する葬儀屋さん。摩天楼のてっぺんから飛び降りる人間を待っていて、いっしょに落ちながら棺桶の採寸をする。黒装束に巻き尺が定番なのが、さっきの「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」にも引き継がれている。

7 10


(あくまで雄の想像…)
汽車のタイムマシン?
前見た時わからなかったけど…
考えたら…
マーティの乗って来たタイムマシンが壊れたが
ドクが来た…
タイムマシンはまだあった!
2台あったと言うことか!?
それを改造して汽車にしたのかな?
なるほど💡ピカ!

0 1

実はPART3の続きのアニメがある。

マーティとドクとクララ、そしてジュールとヴェルヌが色んな時代に冒険する内容。

4 24

はドクとマーティが今までで一番の困難に立ち向かう話で、それでも諦めずになんとかしようとする姿が大好きです。ドクの「未来は自分で切り開くもんだ、だから頑張るんだ」の台詞は名言✨


97 284

幼かった私は2より先に3を見てしまったので(大事故)初めて3見た時は冒頭の55年ドクと気持ちが完全にシンクロしていた。





11 50

三枚目だけど拳銃の腕前はピカイチ。いつもガキ大将に目をつけられてしまう。仲良しの相棒と過去や未来へ大冒険。そうか、マーティはのび太くんで、ドクはドラえもんだったんだ。

101 317

バック・トゥ・ザ・フューチャー観ながら完成しましたヽ(*´∀`)

21 170

様々な追加装備を施されたものの、度重なる損傷で本来の機能を失い、それでも乏しい機材で可能な限りの修復を施されて、なんとか乗り手のために死地へと赴く姿、これガンダムで言うとエクシアリペアとかクシャトリヤ・リペアードに似てる……


10 50

バックトゥザフューチャーにハマった人は絶対レディプレイヤー1 も観てね!
デロリアン覚えておいてね!絶対だよ!

38 79

バック・トゥ・ザ・フューチャー 三部作放送記念。

今夜はBTTF3‼︎


17 30

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1のイメージ)⚡️
全作それぞれに良さがあって面白いってすごい👀

7 47

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はじまた‼️
SHOWROOMアバター配布もはじまてた‼️
https://t.co/29pZQYNwBs
and
https://t.co/9WrCBQ0XXG https://t.co/TvwgAr68Ql

1 9