14投稿目『アズマヒキガエル/野路菊(ノジギク) 2015年』

東北から、近畿地方、中国地方北部まで広く分布。西日本にいるのはニホンヒキガエル。分布が重なっている地域もあります。見た目はほぼそっくりです。

15 76

この度23歳となりました🐸
カエルの寿命は10年ぐらいらしいですが、僕は紡木吏佐産のヒキガエルなので基本不死身です。
この1年間はRASそして紡木さんを全力で応援します。
こんなカエルを皆さんよろしくお願いします。
それでは倉知さん同様、紡木さんとの数ヶ月の同い年を楽しませて貰います。🐸

2 40

ラ◯ール石井がヒキガエルにしか見えない、、

0 0

自粛生活に飽きてきたヒキガエル

8 109

神話生物素材集第3弾
9体目は『無形の落とし子』

ツァトゥグアから生まれた不定形の存在
ヒキガエルのような姿をとることもできれば、他のどんな形にでもなれる

前作との比較
戦闘前ということで大人しめにした
コマとしてのまとまりも意識した

12 30

【キャラ紹介】青蛙神(シン)
中国の妖怪で、月に住む三本足のヒキガエル。 大変に縁起がいい福の神で、金運の象徴でもある。天災を予知する力もある。
シンは纐纈城の近くに住んでいたため誘拐された、ちょっと不幸な青蛙神。理屈っぽい。

4 12

ヒキガエル
東京の街に住んでいるわたしには
一番身近な存在のかえる
今日みたいな雨の日はきっと歩いているだろうね、
よくみると顔が可愛いんだよ
渋くてかっこいいかえるさんです。
みんなかえる村へおいでっ

22 110

【お試し版:ヒキガエル相撲】
A4で力士と池をそれぞれ印刷してください。
指は細かいので切らなくても大丈夫です。

池とルールの間に引いた線で切って、ティッシュケース2つに貼り付ければ土俵になります。

力士の調整不足で、うまくいかないかもしれません子・・・

3枚目がイメージです。

62 100

2020[蛙暦]より 4月のカレンダー
<ナガレヒキガエルとタチツボスミレ>

44 156

おやゆび姫が、最初に出会ったヒキガエルは

とても純情で、優しいカエルだったかも知れないね。

【おやゆび姫】

  

1 6

名前:Sasha
別名:Sash、サーシャ副隊長
身分:セントジェームズ中学校の生徒、チアリーダー、ヒキガエル軍副隊長
生活スタイル:クール、操作的、強引

年齢:13歳(推定)
身長:高い
髪色:ブロンド

56 325

イラスト練習(模写) No.2
ヒキガエルだー!!!

0 0

ヒキガエルのイラスト詰め合わせ!

アズマヒキ Bufo japonicus formosus
ナガレヒキ B. torrenticola
ミヤコヒキ B. gargarizans miyakonis
オオヒキ Rhinella marina

0 8

近所の池でもようやくヒキガエルの活動を確認🐸遠くて写真は撮れなかったけど・・今日はあったかくて湿度も高く、春を通り過ぎてしまったような空気。

0 8


58番目はアカグツ🐸
円盤のような体の背面は刺で覆われていて、泳ぐことが苦手でヒレで海底を歩いている姿が蛙に似ていることが名前の由来と言われています。(「くつ」はヒキガエルの古語と言われています)
海老や蟹などの甲殻類が主な主食で、動きは鈍くあまり回遊はしません。

1 9


は渓流に住む珍しいヒキガエルで、中部地方と近畿地方に分布しています。
赤い模様が入るオシャレな個体もおり、中には全身真っ赤なものまで。
特にカワイイのがオタマジャクシで、流れの速い沢で暮らすために流線型のフォルムと吸盤状の口をしています。

2 18