//=time() ?>
例の情報量ブラシの調整について、サッパリわからないって人向けに一つだけ紹介…
髪の束とかブラシ幅に変化をつけたい場合は筆圧を任意の数値に設定して(画像のは初期値40で試した)使って、幅に変化をつけない(一定の幅を維持したい)場合は100に設定すると良いです。
メイキング5
次は髪!
①水彩ブラシの薄い水色で髪を塗る
②不透明度保護して一段階めの影
③二段階めの影足して、白で明るいところを塗り直しつつ情報量を上げる
⑩背景
happy TIME‼️‼️‼️‼️✨✨😁✨✨
真っ白じゃ寂しい…っていう時に本当に助けられてる パターン系ブラシ
隙間埋め系ブラシの皆様本当に愛用させて頂いてます
ありがとうございます
文字はクリスタの文字入力をちゃんと使いこなせない飲料物なので
使いやすいアイビスで打ってます
ココだけ移動