//=time() ?>
闇文明今日の一枚R、更新しました。
なかなか面白い能力を持つカードですね。使うなら、敵ターン中に味方獣を破壊する為に、軽量のブロッカー封魔を大量に並べた上で、ファントム・ベールを唱えたりするといいかもしれません。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いします。
SA、自軍破壊時にフリーズ
ササゲールと組み合わせて、タップキルを狙ってもよい
自軍がジルワーカみたいになるのでブロッカーデッキでも活躍する
自壊するサイクルとも相性が良い
種族も優秀
闇文明今日の一枚R、更新しました。
対ブロッカーといった感じの性能に見えなくもないですね。パワーは結構高いんですが、デメリットが厳しすぎて攻撃出来る状況がかなり少ないので、パワーを活かせる機会は殆どないでしょう。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いします。
【デュエルマスターズ】ブロッカー貫通&盤面0体からでも4キル可能、『秘密結社アビスハリケーンワンショット』
https://t.co/KToA8YWJAz
「自分が死ぬとランダムな適当一体を道連れにする」効果のタリズマンを全員に付け、ブロッカーのリリスにはゴースト付与効果を付けることで、まともにやり合ったら勝てないチームに無理矢理勝つチーム編成です。
#ビーストレガシー
レンストのオリカコマンダーカード紹介
オーレッド/オーブロッカー
自分は1弾からレンストやっていますが、超力使っている人を未だ見たことがないので…テコ入れ
ユニットが横に並ぶデッキと相性よいです
自分はゾロー兵で使ってます
C99で配布予定のEXコマンダーカードセットより
単純にDP7000のブロッカーが使いたいならBT2ガードロで良いし、博和と合わせてマシーンサイボーグ軸に採用するならEB1ガードロで十分なんですよ
登場時DP+を能動的に活かすにしてもプライドの対象外だし
割とマジで何で出てきた? https://t.co/PtDvkAOBUR
新カード情報
炎龍神の翔天 コルピア
手札交換の面ではゲット・ザ・フューチャーにG・ストライク持ちのブロッカーではサッヴァークに劣るので性能が中途半端な印象
同コストに攻守が両立できるフンヌ-2がいるのであちらとの差別化が難しい
#デュエマ
#デュエル・マスターズ
コッコ・ルピアのディスタスって結構元になった奴を侮辱してるよな
ルピアといえばコストを軽くするサポートのはずなのに、ディスタスになったらその面影全部消えてんだもん
登場時に手札を入れ替えるGS付きブロッカーは確かに強いけどさ
再録カード情報
ヘブンズ・ゲート
説明不要の1枚で専用デッキも充分な知名度を持つ1枚で様々なブロッカーを出せるので防御カードとして充分
ブロッカーを出す手段はマザー・ホールやヘブンズやウェルキウス等も存在するがトリガーの強みは今も健在
#デュエマ
狂川獲榴(くるがわ える)
学年2年生
身長、196.3
ポジション、ミドルブロッカー
ポジション番号、8番
好物、マカロン
サンプルセリフ「私は餓狼学園の狂川獲榴と申します。以後お見知りおきを。あなた方はすぐに喰い終わってしまいそうですけれど…ふふ、そんなに怒らないで、事実でしょう」
闇文明今日の一枚、更新だよ、、、
盾が減って手薄になった防御を一応ブロッカーで補佐出来るって感じの性能だね、、、攻撃後に自壊しちゃうことも考えると、ガンガン攻めたい鬼札王国みたいなデッキでは他の盾を減らすカードが優先されるかもね、、、
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくね、、、
闇文明今日の一枚、更新だよ、、、
ついに登場した闇文明ジョーカーズの1体だね、、、性能的にはまぁ良くいるデメリット持ちブロッカーで目新しさは全然ないね、、、闇文明のジョーカーズがどうしても必要ってならないと使う機会はあまりないかも、、、
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくね、、、