<申込受付中> 4/3(土)の講演会は田宮俊作と共に、タミヤで長年ミリタリーモデルの開発に携わった田村廣幸氏とイラストレーターの島村英二氏が登壇。海外での取材活動やボックスアートについて、写真やスケッチなど貴重な資料と共に製品開発の歴史をお話いたします(事前応募/定員になり次第受付終了)

30 138

◆BoxArt描きました。ハセガワ新製品◆
劇場版:衛星ミナウス上空戦闘シーンの一幕

1:72「クラッシャージョウ」TR-5 ハーピィ “ノーマ機” 2021/3/27頃発売 ¥2600(税別)
https://t.co/UOzlR9NuKT

85 251

60年近いのにゴムキャタは弾力を保っていた😅
ボックスアートをしげしげと見てると、キャンバスの布目がわかる。田宮 1/35 T-10 スターリン シングルモーターライズ (初版) 1964~1969

3 50

MGフルアーマーガンダムのボックスアートの見本画像を紹介します。このキットは大変人気が高いですね。再販の可能性は無いのでしょうか?いつか復活して欲しいです。

1 34

詳細写真とボックスアート出ました!
すぐサンプル写真もアップします!
GW-03 [はたらくJK"シリーズ] "はたらいたあとはめしがうまい!" (2体)

4月発売予定

https://t.co/FaIifZUuij

10 34

ナウシカは、ひと段落ついた(トップコート待ち)ので、次はこれ。
店頭でボックスアートに惹かれて買ってしまった…。
ガンプラは久しぶりだな〜。

2 19

>ワルキューレのプラモ
壽屋のサイトをご覧ください。
かわいい4頭身、しかもボックスアートは冨士宏先生描き下ろし!!
(現在は生産終了です)

0 4

HGUC1/144ハイザック-連邦軍カラーのボックスアートを紹介させて頂きます。この連邦軍カラーはとてもカッコイイですね。

2 43

は資料を読み解くと
エピソード7と比べ、細部のディテールに
変化があることが判明しました」(本書より)

『スター・ウォーズ 天神英貴 ボックスアート・コレクション』話題沸騰発売中! 

https://t.co/fP6pE3KrzT

4 14




やはり最近の森下先生の絵の中でダントツに好き!!(≧▽≦)
神々しいペーネロペーが…災厄を退散させてくれそう。(^^)/

0 3

HGUCシン・マツナガ専用ザクのボックスアートに描かれているドズルザクが何が色っぽい。

0 3

徘徊の果てに旧キットをゲットしまたよ。積み上がる一方だが、ボックスアート良いと買ってしまうのだ。ちなみにダブルゼータは観たことなし😓

0 14



もちろっくさん のデジラマ講座を参考に少し背景画像をアップデートしてみました。
ちょっとしたことで「らしさ」が変わった気が!

「どこが違うん?」は、言わない約束でw
自己満足レベルのマイナーチェンジです!😂

5 33

「非常に小型の機体
窓越しに見えるヘルメットで
その魅力的な大きさを感じて」(本書より) 

『スター・ウォーズ 天神英貴 ボックスアート・コレクション』話題沸騰発売中! 

https://t.co/fP6pE3sQIl

1 4

オハザマクス!😁

ゴリラくんも作成しました!
これでワタシの公式ミッションやイベント参戦済みの作品はコンプリート!😄

3 42


PART④
この辺りから、プレバン風とか作るようになり、目標値もしっかりクリアできるようになってきたので、パケ画作るのも定番化してきましたね~😌

やっと半分ぐらい…💧

3 17



きっかけを作った身として、乗っかっておきます😁

14 69

本日電撃屋より、『Figure-rise Standard アスナ 電撃限定パールカラーVer.』が到着。
丁度1年前に発売されたアスナの限定カラー版。
とは言うものの、白い成形色のパーツをホワイトパールで成形、クリア台座にラメが入っただけのものだが、新規のボックスアートのイラストが気に入ったので購入(笑)

0 4

ある意味でそんなイラストの完成形の一つがタミヤさんの大和のボックスアートだと思うわ(凄く好きなイラストの一つです

0 3