//=time() ?>
「ユンヒへ」2回観ました!
マイノリティへの抑圧や女性たちの連帯が誠実に描かれていてすごく心に残る映画でした。
''私たちは間違ってないから''
#ユンヒへ #ユンヒへFanart #윤희에게
表現の自由なんてノイジーなマイノリティやリベラルを自称する界隈によってあっさり潰されてしまうからね
彼らの恫喝に屈してる限り日本も中国や北朝鮮と大差ない
【大きなお知らせ!】
本日より新連載『わたしがぼくになる話~臆病者の性転換日記~』スタートです!
前作を知らなくても読んでいただける構成にしておりますので、ぜひ読んでいただければ!
どうぞよろしくお願いします!
#LGBT #ジェンダー #FTM #セクシャルマイノリティ
https://t.co/N3lCHqcnST
マイノリティ・リポート(2002)
劇場で観て以来の再鑑賞。予知能力により犯罪者を犯行前に逮捕が可能になった近未来。犯罪予防局の捜査官の犯罪が予知され追われる事に…。スピルバーグ監督とトム·クルーズのタッグで当時話題に。もう20年前の作品だけど、今観ても古さを感じさせない面白さがあります。
鬼滅の刃も呪術廻戦は正直あんまおもろくない。
この世の漫画で進撃の巨人が1番おもろいんよな。って言うとマイノリティって言われます。
あけましておめでとう。
#進撃の巨人
特にセクシャルマイノリティでも何でもない。至って普通の長髪系の美男だけど、
何がなんでも、頑なに自分のことを「お姉様」と呼ばせたい性癖がひねくれ過ぎてる系お兄ちゃん。
#オリキャライラスト
拙作『愛と重圧』(https://t.co/E6fCXA2Y1H)と、現在私的都合で一編だけ非公開中の短編集『マイノリティシリーズ』(https://t.co/9fXuECZIPz)のお気に入り数が増えた……。ありがとうございます◎
せっかくだから宣伝します
@wb_opus_1 アシュラ男爵のエキスと
弓さやかのエキスの違い。
“まるごと女”の方が需要ある
まるごと果汁1%はマイノリティーではあるがちゃんと活躍してますよって感じ
この中に真犯人がいます!みたいな
【マイノリティがメリットを活かせない日本】
メキシコやコンゴと並んで素晴らしく発展した日本のプロレス。基礎を築いたのは力道山だ。
その後も長州力や前田日明といった傑物が盛り上げた日本プロレス界だから、コリアン軍団の一つや二つ存在してもおかしくないと思うのだ
https://t.co/j9SEa3J4zo
『桃太郎』を令和版にアレンジして、二つの場面を描きました☺️
タイトルは『桃太郎ちゃん』。
ダイバーシティがテーマです。
鬼退治はせず、マイノリティである鬼と話し合って、win-winで終わります✌️
#イラスト #illustration
私のように我が道を行っていると、
「どうして関係者を巻き込んでまで、こんなマイノリティな漫画を商業で描いているんだろう?」
と、反芻して後悔しきりの日々なのですが。
「ただの漫画じゃない、読んで良かった」って言ってもらえると、生きてて良かった…と心底嬉しくて、結局やめられない。
2024年に台北にある未来のアパート。出会い系アプリ、オープンな関係、トランスジェンダー、クローゼットから出ることなど、そこに暮らすセクシュアルマイノリティの人々の6篇の物語。台湾在住の漫画家による素敵な短編コミック集『Rainbow Apartment』入荷しました🌈
https://t.co/R7VSWL7EOU