//=time() ?>
あまもーにん☕️𓈒 𓂂𓏸
夜のうちから雨が降ってて、うっかり外に干しっぱなしにしてた弟の上履きがびっちょびちょでした🤣 きょうはスリッパ生活だな
今週後半は中間考査につき すこーし低浮上になるかもしれません!
さ!1週間がんばろうね
【告知】
明日18時にYouTubeに短い動画があがります
@10_ryu_mirimu このエンブレムって合服と夏服のシャツには付いてないから余計にブレザーの高級感を感じるんだよなw⚜️後は学年毎に夏服とズボンorスカートとソックスのラインとリボンと上履きの色が違う(1年生が青、2年生が赤、3年生が緑)のも特徴だけど愛香はテイルブルーだしやっぱ今の1年生カラーが好きか?🔵🔴🟢
ஐフォロワーさんからイメージもらって自分を男子高校生化する
一ヶ月前にタグして永遠に忘れてた
オレンジ入れるところ無さすぎて上履きとドライヤーにしか入れられませんでしたってかなんだよドライヤーってふざけんな
何でも似合うし格好良く決めてしまう長船
(上履きでした)
皆様レッツトライ!!! https://t.co/bxy7cmw5dH
②鳥取市立鹿野中学校は2018年、市内の鹿野小学校と統合し「鹿野学園(義務教育学校)」となり閉校しました。
上履きはサンダルを履いていたようで、デザインは内外ゴム株式会社の「ニューモード」の紺と同様でした。
会社の商品解説には、「学校用上履きの定番商品」とあります。
ポーズ練習と妄想…
いっつも中庭でお弁当食べてるけど、クラス違う教室で食べちゃいけない校則でもあるぷり?
パプリカ学園の上履きよくわかんなかったから捏造
上履きが下履きなのってぐらい汚かったし、ルーズの裾も穴あいてたりしてたけど、そんな思い出の懐かしさはまじで汚れない→🌺
#懐かしいと思ったらRT
#平成レトロ
@hakuto_papico @yasuner1103 ちなみに、愛知県在住で、小中が隣り合っています。現在、住んでる市の隣の市の高校に通ってるのですが、2時間目と3時間目の間の放課が10分です。上履きと上靴どっちも使います。