画質 高画質

下地、影、ハイライトの三枚レイヤー瞳

3 40

色の下地づくり
でも眠いから今日はおしまい
ちょろすけだいすきおやすみ

0 1

このせれんちゃんぬいはなんかたまたま上手くいったやつだけど、ごりごりグラデーションマップで描いたてわけでもなく、でも下地(1枚目のラフ)にはグラデーションマップをふんだんに使ってて、その上に過去絵からスポイトして描いたって感じで、塩梅がムズーになってる(日本語弱者

1 68

進捗。下地塗りまで終わったー。

3 21

え!? 過去の自分の描きかけ番外編あった これ下地にしよう えらい (ドラ武ね)

110 1747

きらら作品で一番好きな曲はステラのまほうのOP曲「God Save The Girls (下地紫野)」です

40 165

突貫で作ったから画像雑で申し訳ないけどムロクはこういう感じで塗ってたはず。
塗料何使ってたかは殆ど覚えてないけど全部筆塗で下地なし、一応つや消しクリアで薄くコートはした気がする

9 105

テクスチャが強いブラシで下地を作ったあとにエッジの効いたブラシで加筆すると、少しアナログチックだけどモサモサしない質感にできます

514 5126

寒色について

青や水色などの色は、暗い、弱々しい、冷たい…といったイメージを見る人に伝えるそうです。

暖色が使われていない絵は、なんだか鋭い感じがします。下地に暖色を置くと、少し緩和される気がします。

20 226

影トーンもうこれでいいのでは…線画と白下地1枚だけでこんなにわけてくれるのクリスタすごい

0 2

昨日の可愛かったハッシュタグ下地ちゃん

36 150

バレンタイン準備。SV男子学生のみです。
どれが誰の足でしょーーか!!(下地の色でわかるかも)

1 3

緑色がメインカラーの絵について

絵の中に赤がチラッとでも感じられると、緑色が活き活きして見えてくれます。

赤いモチーフを入れられない場合は、この絵のように下地に赤を塗って描き始めると、塗り残したところに赤が感じられて面白いですよ。

87 559

下塗り修正
和スチパンぼどれ先生の衣装にスチパン要素追加
下地の色も彩度を修正して大正口マンっぽく
完成まであと少し!頑張ります!

5 104

PNGTuber組み立てる下地できた😼 https://t.co/ynggnBx5BF

144 1339

夕希ちゃんに教えてもらったartset4というアプリで落書きしてみたら新鮮で楽しくそして難しかったです
下地の色も相まってか紙に落書きしたみたいで面白い◡̈

3 39

下地貼りしてます。
あとでグラデの重ね貼りします。
ビフォーアフター。

0 8

何とか..今日の入稿締め切りに間に合いました!🙌
やれること、やりたいこと96mmに詰め込みました!!

実際の色味と異なりますが
黄:金箔押し
黒:白下地

箔押しを出来るだけ緻密に
トーンを貼るように濃淡の変化を意識して箔の表現を変えてみました

48mmと同一のデザインですが比較が楽しみ😁

18 210

これ結果的に描き納めになった女とこの前作ったローストビーフと個人的に今年のベスコスのアルビオンの下地とデスマフィン作成風景

0 2