とりあえず保存食。すぐに帰宅しても、暖めたり、タレかけたりすればすぐに食べれるし、鶏肉はアレンジ出来るし◎アルミホイル便利だなぁ(笑)

0 1

ご近所さんから「鮭とば」をいただきました(^□^)✨鮭の切り身の干物で、東北以北にお住まいの方には馴染み深い保存食ですね♪
これまたお酒が進むんですよ🍶(´▽`//)

4 20

11月24日
ヤマキ㈱さんが制定。鰹節の使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらうのが目的だとか。日付は「いい(11)ふし(24)」と読む語呂合わせから。カツオの肉を加熱してから乾燥させた日本の保存食品です。

18 29

■□キャラクター②□■
ミコチ CV:下地紫野
黒髪ストレートの女の子。
理論的でインドア派。
仕事として保存食や日用品を作って、商店に卸している。

832 908

少女と竜のぼうし①「さっきみつけた保存食」

10 13

ツールのまんなかのあれを天日干ししたものは栄養価が高く日持ちするので保存食に最適だとかそうでもないとか

25 52

ロウエンの保存食袋を覗いてみたい(おなかすいたー)

15 52

毎日100円あればお寿司が食べられる世の中になっているって素晴らしいことですね!!
昔は生魚持ってくのが無理ですっごいくさったお寿司を保存食として食べていたらしいですよ…ありがとう…運送システム…🍣

1 10

ねえ、くっだらない落書きあっぷしてもいい…かな

アシ魚は居るとして。
他2枚もきっとどっかのダンジョンに居るんじゃないかな。
やる気を吸い取ってきたり、保存食にカビ移植してきたり

0 2

スタマイでの会話の件です(雑な絵です…😅)。
事務所で保存食のラーメンを食べたのかな~と妄想しました😳

0 10

空から野菜とか保存食入ったダンボール落ちてくる家

2 11

5/7の例大祭14の新刊「こころのグルメ」の表紙とサンプルですー。
こころちゃんが食べ物を食べるフルカラーイラスト集です。頒布場所はR-49b「冷凍保存食」でございます。

┌(┐*・ω・)┐みんなもっちりきてね!

22 22

高地の乾燥した気候を活用して、ジャガイモの保存食チューニョを作っています。
【どこか遠くの話をしよう】上 須藤真澄
絶賛発売中⇨https://t.co/0Ei9jsiukJ

4 4

虹隠れて見えず【11/23~26】
日差しが弱まり雨も少なく乾燥するため、虹が見られなくなる頃。この乾燥を利用し、収穫した農産物で保存食を作ります。

「柿衣(かきころも)」干し柿に栗餡と白餡を挟み秋の実りをふんだんに生かした菓子。

9 10

おしゃれなピクルスの瓶詰め(保存食)のイラスト https://t.co/u7Du84VSPs

1 0

蟋蟀(きりぎりす)戸にあり【10/19-23】
戸口で秋の虫の声が響く頃。電気を消し、戸を開けて耳を澄ましてみると小さな虫達の歌が聞こえてきます。

「ゆべし」旬のくるみを使った餅菓子。もともと保存食として食べられており、地方によって形も様々。

5 7

学校始まるの怖すぎて、とりあえず今できることって保存食いっぱい作っとくこと。。?キンパ祭り🇰🇷

0 29

’w)88日目オリジナル女魔王(の妹)
側近の日誌
私と魔王様以外誰もいないのに食糧庫から、
保存食菓子類がなくなっていることに気づいた、
夜食糧庫で見張っていたら、見たことない人が出入りしてた。
どうやらずっと城に住んでた模様

27 56