チーム“MAGO”出動!
サンタの孫もお手伝い。

今回のチャレンジ↓

三角構図
ペンの入り抜き&絵の白抜きを覚えた(前回は地道に縁どりしてバケツで色塗りしてました‥)

      

2 10

361日目 入り抜きペン
象モチーフとサーカス
  

0 9

液タブ試し描き終わり! 筆圧や入り抜きに板タブとの差を感じるけど、全体を見つつ描きやすいかなという感はありますね。キャラは前からいるオリジナルちゃんなんですが、探索者として流用した時にイヴ・エヴァーグリーンという名前がつきました。

2 3

アイビスで描いてみたのでタイムラプスあげ。
しかしペンの入り抜き設定が分からなかったのでたぶんメディバンに戻ると思う(^o^;)

1 0

前はクレヨン(左)で目塗ってたんだけど、今は柔らかカブラ(右)(入り抜きあり)で目の塗り変わった。
ペンを一旦変えて塗ってみるのも良いかもしれん🤔

0 1

入り抜き鉛筆と水彩丸筆の組み合わせがお気に入りです😆

2 4

入り抜きのないペンが自分には向いてることがわかった

3 9

今日のワンドロ
お腹のフェチがチョイぽちゃのズボンに乗った肉くらいしか持ち合わせてないからそうしたけど、あたちとの食い合わせは良くなかった
線画を綺麗さより入り抜き意識したら見栄え◯
塗りはいつもの、線が繋がってれば早くて気に入ってる
10分余った、もっとお腹周り弄るべきだった

0 2

そしてこの描きかたはアイビスに向きません
アイビスのペンは入り抜きを後補正しやがるので線がうまく繋がりません
モノクロ漫画をスマホで描きたいなら、ストローク短い画法を身に付けてクリスタでやるのがいいと思います
主観ですが
←アイビス  クリスタ→

3 42

おはよー⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
準Vtuber(動画をあげないずっと準備中Vtuber)宣言したぜ!!!最高にご機嫌なロゴも貰ったし!!今日も元気にいったるぜ!!!


🔴線画はベクターレイヤーをつかおう!!!
①修正が楽!!
②綺麗な曲線が描ける!!
③入り抜きもつけられる!!

4 12

ポチポチと線画パス打ちしてベース作成
入り抜き調整はまだ

2 13

ブラシテスト 入り抜き強いペン仕上がりはいいけど描きづらさある

0 6

入り抜き鉛筆良いかもしれない

28 180

頑張ってMaya上でリアルタイムで出来るトゥーンシェーダーを作れた。 内容としては基本テクスチャと影テクスチャでぱっきり別れる処理と頂点カラーでラインの入り抜きが出来そう

0 0

ぷろくりって筆圧感知できるペンじゃないと入り抜き出来ないかんじかな?(不慣れすぎて試行錯誤中😂)買おうかな、、

0 2

ぢん"じゃごでーす!!!←

Gペンは入り抜きがシュッて感じで髪の毛とか描きやすいイメージです(語彙力)

マーカーで塗ったのはここら辺のイラストです🙌🏻一枚目は髪の毛、2枚目は髪の毛、手前のお肉あたりがマーカーで塗ったところです🙆🏻‍♀️

分かりにくくてすみません(;´༎ຶД༎ຶ`)

0 1

ペンの入り抜きを意識したら少しうまなったきがした♪

2 30

最初はこんな。

今回はいつもと違って、
ひもだ丸ペンでばーっと描いて、ガッシュで塗るまで約15分。
このあと入り抜きペンで線だけ描き直し、
塗りを描き直しして約1時間
割と早くできた。

2 13

mtg浄化の天使、アヴァシン描いてみました。

もうボクのiPadが限界です。
ペン先が反応しないし、入り抜きができなくなるし、描き込めば描き込むほどカクカクするし。。

でもずっと一緒に戦ってきた相棒です。
古くなっても、なかなか変えづらい。
mtgの推しカードと同じです。

49 137

最近ペンを変えようか悩んでます。
今は図で上側のペンを使っています。対して下のペンは入り抜きで太さが変わらず、シンプルな印象でかっこいいなと少し思いました。

0 3