クラウドファンディングを通して和風タロットが海を超えるわけで、初版は全世界限定200部だ。かっこいい響き…買ってくれた人ありがとう。

36 227

【写納既刊の予約通販お知らせ】
下記の4冊の予約通販始まりましたので、興味のある方は是非!
※初版分とは装丁の仕様が若干異なります。
在庫次第9月のイベントにも持っていく予定です。

とらのあなさん:
https://t.co/KIgGmILhaO

25 198

226事件は内田百閒が「今古」と「春雪記」というエッセイで題材にしていますが、どちらも昭和11年3月に新聞・雑誌に掲載されたものなので、この作家としてはかなり珍しくリアルタイムな所感となっています。
どもに単行本『有頂天』(初版:昭和11年7月、中央公論社)に収録されました。

2 10

7巻の初版は特典は
(#寄宿学校のジュリエット)玲音×アルクのコラボポスカ!
ゴスロリ二人を描けて満足・・・是非手に入れて下さいね~

425 2588

3/17 春コミ発行
WEB再録本のまとめ本『524 web log 1+2+2.5』
A5/116P
過去に発行したWEB再録本3冊をまとめたものです。
描き下ろしはありませんので紙で欲しい方向け。※524weblog2.5は初版のみノベルティとして配布していたものです。
ギャグとほのぼの、もち、少しシリアス。
サンプル①

1 117

①💋ngro本┊︎再刷しました!!
sample[R_18]▹▸https://t.co/oFa3rJYllX
※印刷所の在庫の関係で、初版と本文、表紙の紙が異なります。5色(蛍ピ)印刷は変更なし。
②③手持ち分10冊程度ですが持っていきます。

2 12

いよいよ明日ですね〜!
ご参加の皆様楽しんでいらしてください👍🏻✨
なお記念冊はグッズ扱いのため、収録内容につきましては現在電子配信等の予定はないと聞いております。紙媒体でのみご覧いただけるようです🙇🏻‍♂️
初版限定発行となり、売り切れ次第絶版となります


1 7

【お知らせ】
KADOKAWAの編集部から連絡を頂きましたが、商業コミック『くちべた食堂1〜3巻』の現在の発行数と、4月発売の4巻初版を足して20万部達成が確定したそうです!🍚🥢✨

お手に取ってくださった皆様ありがとうございます・・・!これからも頑張ります🌷🦜

820 3351

boothあけました~今回ならべているのはこの6点です。
再版に際し、初版との違いがございます。(用紙廃盤のため表紙使用用紙変更、本文一部塗りの追加、アクリル系の加工変更、ナスカンの色変更)
2月末まで空けている予定です~ どうぞよろしくお願いいたします!

1 2

初版の新刊の特典ポストカードできたー🙌
両面印刷にしてみました!

モック使って飾って額縁に入れてみたらいい感じ✨💐

11 96

新刊の通販予約はじまりました✨
今の所フロマージュさんのみです🙏

https://t.co/pUYq0y9czT

よろしくお願いします💐

初版は擬似エンボスニス加工で涙とか水滴とか裏表紙に降っている雨がツヤツヤしている予定です☔️✨

24 114

同人誌の予約はじまりました✨
今の所フロマージュさんのみです🙏

https://t.co/pUYq0y9czT

よろしくお願いします💐

初版は擬似エンボスニス加工で涙とか水滴とか裏表紙に降っている雨がツヤツヤしている予定です☔️✨

0 1

既刊①
リンハイ再録本。増刷版となり、初版と装丁が少し変わりました。

0 2

再販分の本は初版のものより加筆修正(内容は変わらないです!主にトーンや背景追加、線の修正です)され、本の装丁が以下の通りに変わっております

①本文のインクが青になってます!
②表紙の裏側に空があります!
③目次と幕間の2p追加されてます!

加筆修正はこんな感じです
←初版 再販→

0 0



「ししほえっ!1」が届き始めているようです✨再販チャレンジありがとうございました!!

右:初版
左:二版
印刷所を変えたのと、印刷方法やら紙やらの違いで色味が全然違う〜楽しい〜✨✨✨

1 6

🌹 『Blow Smoke』初版購入者様🌹

https://t.co/31QKd4vrHu

300円/全12P/A5/全年齢/班マフィ
※1/28〜2/27までの期間限定

=サンプル画像の見方=
表紙:左が初版・右が再販
本文:上が初版・下が再販

詳細はリンク先に記載がございます。
ご希望の方は合言葉を記入の上ご購入下さい。

4 4

*初版は2023/5/28発行です。
*再版分は一部装丁が初版と異なります(本文に変更・修正はありません)。あらかじめご了承ください。
*2/11罹破維武でも頒布します。

1 15

再版自宅分届いた☺️装丁は初版も再版も同じものです CMYK+銀インクにクリアPP、箔はトラストカラー箔 緑〜ピンクで偏光するのめちゃくちゃかわいい

1 15

2010.11.4の科学世紀のカフェテラス2で頒布したNo more silver Bulletの初版。
この時、蓮子とメリーには科学世紀の近未来感を出すために「携帯電話」ではなく「情報端末」を持たせていた。後年再版する頃にはスマホが世の常識になり、さらなる未来ガジェットが必要になった。

0 6

「緊急出版」pixivBoothで発売開始!
による掛合い追悼マンガ。
別冊ロリコメ追悼号(画像小)に続く追悼第2弾!
コミケ103で販売した初版本の本文2頁をカラー化した改訂版。
追悼号第1弾お持ちの方はぜひ、お持ちでない方はセットでどうぞ。
https://t.co/RcX6evkAL0

15 33