//=time() ?>
国立国会図書館に「中森あいAi愛ランド」無事収蔵されたようです。
2冊送ったので、関西館にも収蔵されたもよう。
国立国会図書館サーチ(https://t.co/C3CqjVT02T)から「中森愛」「五藤加純」「ネコ通信社」で検索できます。
国会図書館ある限り永久に残ります。
4月6日開催の『第5回秋葉原「超」同人祭+(ぷらす)』に、わたくし五藤加純+中森愛のネコ通信社も委託参加いたします。
お近くにお寄りの際はぜひ訪れてみてください。
<詳細・チケット>
https://t.co/Mda9kQayqd
#コミティア151、新刊「二人でロリコメばかり描いていた-1 vol.8」 初の五藤加純ピンの「二人で・・」です。
ツイッターで好評をいただきました社会派漫画「栗取り家母の再婚」
昭和のヒット曲のコミカライズ「メゾン5番街のマリー」
そしてあの「移動性高気圧」の追補編
お待ちいたしております。
新刊「二人でロリコメばかり描いていた-1 vol.8」本日うちに届きました。
初の五藤加純ピンの「二人で・・・」です。
「栗取り家母の再婚」「メゾン5番街のマリー」そして「移動性高気圧(追補編)」
自分で言うのもなんですが、面白い!
今度のコミティア151やpixivBOOTHなどで販売します。
新たな自画像です。
「あいAi愛ランド」にでてくる自画像に着色しました。
ツイッター(X)のアイコンも変えました。
「お前は一体何歳なんだ!」という突っ込みが聞こえてきそうですが、中森さんの分まで生きなきゃならないので、若返ってみました。
#五藤加純
今日はお彼岸の入り、お彼岸Weekの始まりです。
ということで、中森愛を偲んでみます。
#五藤加純 #中森愛 #お彼岸
<pixivBooth>
https://t.co/GKdu2B25WM
ようやくお別れ会の後始末も収まってきたので、一筆。
マジックバニー
中秋の名月には少々早いけど。
#五藤加純
お別れ会第1次締切が迫りました。 これは返礼品の数を確定させるもので、今後も定員に達するまで受け付けます。
生原稿展示や姪高世えり子の思い出漫画、五藤加純編追悼イラスト集、垂涎中森直筆スケッチプレゼント! 他 遠くの方には通販参加もあります。
<詳細と申込> https://t.co/xcF4rAHU9c
#中森愛お別れ会 第1次申込締切が迫りました。
ナマ原稿の展示、コミックス販売など計画。
姪の高世えり子の思い出漫画、五藤加純編追悼本、マニア垂涎中森愛直筆ラフスケッチもプレゼント!
遠くの方には通販参加もあります。
中森愛と最後の一時を。
<ご案内とお申込み>
https://t.co/xcF4rAHU9c
昔ホントにこのタイトルの映画あったのね。
和田慎二先生に断ったのだろうか?
もちろん私は断ってません。
話は変わりますが、「花とゆめ」創刊50周年おめでとうございます。
・・・しかし私の絵じゃないみたい。
#五藤加純
先日 #図書館Z様より、私のコミックス「スペシャル留魔」が閲覧数6,000を超えたとの連絡がありました。 これも一重に閲覧になった方々のおかげです。 今後ともよろしくお願いいたします。 (再掲)
#五藤加純
<図書館Z>
https://t.co/b4OpQ2js7t
「友よ」作曲者等の確認のため検索かけたら、まずケツメイシのが出てきました。
嗚呼、昭和は遠くになりにけり。
https://t.co/b4OpQ2js7t
#五藤加純 #昭和歌謡