//=time() ?>
封印しました!!
・効果線(クレヨンとか鉛筆線)
・オレンジの、ほわんと赤らむほっぺ
・柔らかくあったかい色遣い
・いろんな色がきらきらした古市の瞳
・表情豊か(照れ/ギャグ/シリアス)
そして、封印解除も描きました!
ごめんなさい!!!2枚目セリフに消し忘れた効果線かかってて読めない💦2枚目とついでに眼鏡なしの原画上げときます🙇♀️
もう一つついでに
#ひらいて赤ブー
氷奏ストラースチ!YOI万歳🙌
アナログ時代の漫画アシスタントの仕事は主に消しゴムかけ(ペン入れした後の下書きを消す)、ベタ、トーン、効果線、背景描き(のざっくり順番に実力経験で任される)です。
石垣環先生の腱鞘炎の原因の一つにアシに恵まれ無かったのが有ります。
一部のアシさん以外は消しゴムかけが出来ない、(続く)
#FF7R
#ティファ
#絵描きさんと繋がりたい
ティファ(FF7リメイクver)を描きました(背景追加)
取り敢えず動いてる感を出したかったので、横の効果線以外は... https://t.co/vJCs784jcY
🌸アナログ原稿この辺頑張りましたシリーズ🌸
ウニフラや効果線手描きでした。拡大して見ていただけると少し嬉しい🥰
4枚目は番外編ツヤベタ+影ベタ楽しかった黒髪AX子さん。後ろのカケアミだけはトーンです🙇🏼♂️
以後この記事にリプツリーにしていきます。タグはここだけ。
#エアラグフェス51
ちなみに合成前がこちら☺️✨
うっかりでかいサイズで描き始めたもんだからツインズの方なんて最後の効果線アイビスペイントにめちゃくちゃ怒られながら超低速で頑張って描いた😂(笑)
#WindingRondo
C98同人誌の進捗。
やっとこさ人物の下描きが終わったので1/12Pを公開。
消し跡とか効果線とか雑なのはご容赦下さい。まだ下描きなので…
背景、ペン入れ、トーン処理はこれからです。
#からかい上手の高木さん
#あしたは土曜日
左ページ 3コマ目
白黒だともうちょっと迫力があったガギン!の効果線が
色を塗るとただの白と黒の線になって弾いたって感じがしない問題
後でホワイトの飛沫足してごまかしてみるけど
フルカラーだとやっぱちょっと色々違うなって 逆に4コマ目はちょっと気に入ったり
「どう塗るか」これが楽しい