⑦作業道具…
白いメモ帳とシグノ0.28でつ。
原稿として描く時は
市販の同人誌用原稿用紙
(デリータのが落ち着く)
シャーペンで下描き
硬筆の筆ペンでペン入れ
他、背景効果線セリフ等
シグノ0.28でほぼカバー。
色を塗る時は色鉛筆とか
ZIGCLEAN COLORリアルブラッシュで。

0 6

【制作裏話】
背景にはルカのスタジアムを描く予定でしたが、効果線でどうせ見えなくなるし、イクトの顔とボールに視線がいかなくなる可能性があったので無くしました。
あと単純に時間が無かった。

3 17

フットボールのキックポーズのスケッチ&考えた事。
大半の球技では、体幹の「捻り」があって、これを強調気味に描くとリアリティがアップします。ポーズが良く描けていると、効果線が少なくても躍動感が感じられるはずです。

19 114

フットボールのキックポーズのスケッチ&考えた事。
大半の球技では、体幹の「捻り」があって、これを強調気味に描くとリアリティがアップします。ポーズが良く描けていると、効果線が少なくても躍動感が感じられるはずです。

0 0

パース定規便利すぎて効果線描くのめっちゃ楽

17 112

こういう効果線とか書き文字も原作の蔵人先生がネームで描いてくださるので、こう描くとこんな効果が…!ってめちゃ勉強になります! https://t.co/0uELm9wpva

4 46

胡散臭い効果線つけたかったのいnちんげカーニバルみたいになっちゃった…

0 10

ちゃんと効果線、引けました。

33 338

効果線様様である。わんわんカワイイ。

0 4

久々の漫画しんど…でも楽しい…
本来ならペン入れした後に、トーンや効果線入れるけど、不安だから一コマペン入れした後にそのコマの仕上げもやってる
効率悪いんよねぇ
月2つあるのは気にしないで、上の印刷に出ないから

0 1

今回の新刊、試験的に背景だけじゃなく人物の効果線も濃くしてみたんですけど見づらいですかね…?人物はシンプルな方が良い気がしてきた
※リプにアンケぶら下げます

10 21

これ、クロエク本で描いてた2コマなんだけど、まぁこんな感じで架空の同人誌とか考えるのが好きなんですよね
効果線でほぼ消えてた部分の効果線抜き

0 7

今日のノルマ、ペン入れと効果線と背景描きあらかた終わった
明日はトーンと仕上げと入稿‼︎

2 5

効果線難しい

2 14

ほむらちゃんは腕を振る効果線がめっちゃ気に入らなくて結局フリーハンドで書き直した。やっぱさー機械的なナントカ定規じゃ感性にあわないんよね。
仕上げあと2P! https://t.co/eRXdQo6O0j

3 29

効果線と効果音入れるとこんな感じー。
並行定規の使い方を覚えた!!バトルたのしい!!!

0 23

タチキリとかこの後の効果線とかで色々消えちゃうので載せちゃう。

0 38

茶番
大変です!セクギル雫ちゃんに、乳首責めギルティ星人の魔の手が!

擬音や効果線やブルブル震え線など

2 16

顔の輪郭と目鼻口、髪、汗や効果線はレイヤーを分けて描きます。
試しに髪と効果線だけにしてみたけど、誰がどんな顔してるか伝わりそう😆
(ちな無配のしんちょく)

3 65