「桑原甲子雄 ライカと東京」(朝日ソノラマ)p38より。浅草の姉弟(昭和13年)。お姉さんは「綺麗」「可愛い」という言葉じゃ足りない、独特な雰囲気の女の子。絵にするのが難しい、、。7年後、無事だったのかなあ、、。それはそれとして、桑原氏の東京の写真はとても好きです。戦前のは特に。

3 11

本日3月30日は声優・歌手・ラジオパーソナリティ・作詞家の 氏の誕生日です!林原氏はリナインバース、早乙女らんま、忍部ヒミコ、灰原哀等美少女から大人の女性、少年まで幅広い、数多くの魅力的なキャラを演じられ代表作は数え切れません!林原めぐみさんお誕生日おめでとうございます!

92 345

豊前くんin小倉城💕

小倉にお越しの際は、小倉城庭園もぜひどうぞ!(小笠原氏の下屋敷跡にあたる大名屋敷。土日は小笠原流(他日替わり)のお茶席もあるよ)
隣は細川忠興公が小倉城と一緒に建てた八坂神社だよ!
そして槍で突いても通らないほど頑丈と謳われた小倉織も是非よろしく!
by地元民

135 342

らくがき
拙宅のメインキャラ。長浜市の開拓者・梨津臣(8代・9代天皇に仕えた中臣氏・藤原氏の先祖)です。

マスクはマスクはモチロン「長濱レザー」ですw。一度描いてみたかったwww

黒壁スクエアの近くで買えます。マスクが御入用の方は是非!


38 131

横から失礼します。あと稲城市のマスコットキャラクター「稲城なしのすけ」も、小河原氏がデザインされました。

0 1

車に乗り込む青木代表とカメラに手を振る小笠原氏

23 81

戦いに備える藤原氏

318 1208

三月九日☁️ 月詣
下總國一之宮 香取神宮⛩
御祭神 経津主大神
古くは朝廷から蝦夷に対する平定神として、また藤原氏から氏神の一社として崇敬され、その神威は中世から武家の世となって以後も続き、歴代の武家政権からは武神として崇敬される🤗
現在も武道分野からの信仰が篤い神社であります😃

0 65

【蝶門】九条薫【来訪者】 | 雷 https://t.co/JijO7McNsr
九条は、藤原氏九条家から拝借。京都九条に由来する地名姓。薫は、香り、よい香りの意。じつは、とあるゲームに登場するヒロインの、苗字と名前を組み合わせただけのネーミングだったりする。

0 1

今日は大関高増殿です。
元は太田原氏の出身で大関家に養子として入ります。主家である那須家とは反目し勝ちで度々合戦に及びました。
最終的に剃髪して主家に帰参した後は権謀術数で権力を固め、小田原征伐では独立した領主として承認されました。

1 20

氏の報道は
あたかも違法薬物で
ハイテンションになったかの様な
映像を使い
視聴者に印象を植えつけ
逮捕されはしたが
推定無罪の原則があるのに
犯罪を犯した前提で
関係者と称する人々の
悪意ある証言を集めた番組作り
保釈後
槇原氏自らの謝罪文や
発言を聞かない限り
真実は分からない

1 12

1枚目→梨津臣命
天児屋命6世子孫。中臣氏藤原氏祖。
8代孝元天皇、9代開化天皇に仕えた。

2枚目→思兼命
高皇産霊神長男。阿智祝部祖。
天照大御神に仕えた。天児屋命と同世代

31 104

⚠️現パロ/捏造/

退屈な幸せ

錆義真
桐原氏、Misao、リンネ
撮影/谷山りき

14 62

美形キャラのリチャードと櫻井孝宏さんの優しく落ち着いた声色がベストマッチ✨
試しに目を閉じてみたら「響け!ユーフォニアム」の滝先生が主人公の物語に触れているような贅沢な気持ちになりました。
リチャードとにかく顔がいい!
荒乙の菅原氏みたい

1 6


チーム、藤原氏信じない

8 43

今日のちょっと出しは、2020お正月
  
網戸神社と書いて「アジト神社」と読むそうです。
御祭神は田心姫様や天児屋睨命様(藤原氏の祖)
コヤネ様は占いや言霊の神様なので
ぜひ参拝したい神様の一柱です。
神主様と御本殿、撮影させて戴きました。
御朱印帳も🥰

2 8

胸元やら塗りこんだ菅原氏テイク2
袖まくりってエロいんやなー😳

409 1945