//=time() ?>
83年前の今日は朝潮型 10番艦 駆逐艦霞が進水した日です😊
真珠湾攻撃から大和を護衛した坊ノ岬まで数多くの激戦を戦い抜いた武勲艦です
新任の頃は彼女の罵りが辛くて何度も心が折れかけました^^;
どうみてもツンデレじゃなくてツン100%じゃね?
だけどいまやカワイくてたまらない艦娘の一人です
クズ司令官でもケッカリでできるもん!
しかし究極のデレかもしれない。
坊ノ岬沖バージョンです。
[艦これ]E7-2。坊ノ岬ばりの空襲マスの嵐を抜けたらやっとボスマス。なんとも恐ろしい……MIZUGI! MIZUGI! 前半の普段着で落胆させ、ここにきてサービスとはやるな!
【キービジュアル公開】
お待たせいたしました、第二艦隊(坊ノ岬組)オンリー「私たち、片道燃料じゃありません」のキービジュアルをABO(@ABO_FB)さんに描いて頂きました。彼女たちのニーハイが両方とも同じ長さなのは、「片道じゃない」という意味を込めて、主催がABOさんにお願い致しました。
77年前の今日は夕雲型駆逐艦朝霜と沖波が進水した日です😊
沖波はマリアナやレイテで奮戦し、朝霜は帝国海軍最後の成功した作戦と言われる北号作戦に参加し、最後は大和を護衛して坊ノ岬沖海戦に挑みました
鎮守府の彼女たちも今回の梅雨夏イベでも大和を護衛して活躍してくれました😊
小林蕪さんのコミッション「小林さんの艦これの坊ノ岬組で霞と涼月のセット絵を見てみたいので、希望します。キャラ以外は特に指定はないので、小林さんの自由で構いません。」 https://t.co/yeT1mgWStN #Skeb #Commission @skeb_jpより
描かせて頂きました! ご依頼有難うございます!!
おはようございます。
今日の秘書艦は、朝霜改二。
まるゆが溜まってきたので、朝霜改二の運を50まで上げることに決定しました。
やはり、末期の戦いに参加し、かつ坊ノ岬組というのは大きいですね。
長波と最後まで悩みましたが、割とお気に入りの艦娘ということで、決定!頼むぞ朝霜。
秋月型8番艦・冬月
こちらも一番最初にデザインした一人。涼冬を布教したいので早く本実装して欲しいですね。「冬」月だから銀髪クールキャラという実に安tyわかりやすいキャラ付けですが、坊ノ岬や山名艦長で縁のある霞との関連性も見出せるということで結果オーライ。髪の構造が分かりにくい模様。