先月観た宝塚の公演の千秋楽が近所の映画館でライブビューイングをしていたので昨日行ってきた。カメラのアップが多かったので役者さんの顔や小道具のディティールがよくわかって最高だった。
あと伝書鳩が実はリュックを背負わせれていたことがわかってめちゃくちゃ面白かった。

3 9

今回プリティホリックの手帳が上手く小道具として活かされていたけど、初代でもプリキュア手帳は完璧な活かされ方をしていたよね!
…うっ!涙腺が…

0 0

📚今日の放送をみてくれた、そこのきみ📚
【#死神】どうだった?
みんなも、ズルをしたり約束をやぶったりすると、こわいことがおきるかも...

↓YouTubeにアップしたから、見逃しちゃったきみも、みてみよう!
https://t.co/AMsWQEgm88


↓※今日の出演者と小道具

6 10

小道具は愛情こめて💙💛

37 159

紫「そうね。特に小道具系でこれはどうだろう?とか、衣裳系でもこういうのはいけますか?的なやつかしら
藍「当日会場で、どう考えてもダメだろって言われてコスプレが出来なくなる事を考えれば、事前の準備と確認は、宜しくお願いします

https://t.co/qMAhqTBrBP

5 9

オールアップ後に撮影用小道具で遊ぶキャストの物真似

0 0

【エントリー受付中!】

The First Step
2023年3月18日(土)

あいおいホール

一次創作、二次創作の同人誌、グッズなどのほかにも、ハンドメイド作品やコスプレ小道具類の販売などなどオールジャンルです!

お申し込み、イベント詳細👇
https://t.co/dt1cpl6dNF

ご応募お待ちしております🥰

9 17

小道具も書いてる奴

椅子とじゅうかくのすきなのか?

0 1

今日のキャラ絵と小道具!!!
模型持って戦うのが夢だったから叶いましたね

0 8

【最近の活動】
荒御霊 東方アレンジ新譜「BM15」
https://t.co/UMYhe4s1gF

荒御霊×梶迫小道具店 東方Remixバトルアルバム「LEGIT GAME」
https://t.co/jacHbZEC0O

2/25(土)東方DJパーティ「ツダヌマファンタジア」
https://t.co/gUZTGFNRAk

以下スレッドにて詳細など

5 8

複雑なお部屋の背景を2時間で!!
爆速作画スピードでいつもメンバーを驚かせてくれます😳

スマホは小道具の必需品✨

クールな女子からカワイイ女子まで。描き手の好みと理想が満載😊🫶どの子も大切に描かれているのがよくわかりますね💕

続く→

0 5


『節🥜分』弊荘園、小道具余らせがち

3 16

AIすごい……文字だけでこんな絵が出てくるのか。トランプや小道具みたいなものはかなり崩れるのと手の形がおかしくなるから画像編集技術は必要そう。

2 18

📚今日の放送をみてくれた、そこのきみ📚
【#ジャックと豆の木】どうだった?
枝豆や大豆…身近にある豆を植えてみたらどんな姿になるかな?

↓YouTubeにアップしたから、見逃しちゃったきみも、みてみよう!
https://t.co/nLXkRXSplV


↓※今日の出演者と小道具

7 12

クラウディ・デイズ

終末系は複数プレイしてきましたが、この作品は細かな情景描写から察せられる幼馴染の関係性が良いのですよ。
小道具で2人の距離感を表し、サブキャラで自身の心情に気づかせる。
周りを使っての描写が上手く、世界が終わるからこその日常は感動できます。
とても丁寧な作品でした

2 45


怪しげな歌と共に殺された霊能者。たまたま目撃者となったピアニスが真相解明に乗りだす。小道具、トリックの演出は見事!!前作のホラーより好きだと言う人も少なくない。ガチの謎解きサスペンス。#映画好きと繋がりたい

2 55

【RTしてくれると嬉しいです🙏】

🔥#イベンターワールド Vol.4🔥

2/18㈯ 13:00-19:00
at. 渋谷 R Lounge 6F
¥2,500(1D付)

✅アニソンライブがテーマのアニクラ!
✅声出しコール等オールOK‼️
✅サイリウム・小道具持ち込みOK👍

ライブが好きな人集まろう!🙌

️↓詳細↓
https://t.co/RZHJUZNhaE

14 7

ランチはリーベル果実園さんでフルーツサンドをいただきました😋

ナンジャのレトロポップテツくんも見納め〜
おたんじょびさまのフサフサモールお似合いでしたね♪

ロイヤルサロンも最終日〜💦
撮影用の背景や小道具に大変お世話になりました🙏✨

0 1

小道具を拝借するてんとう虫

2月のカレンダーです。
個人範囲でしたらご自由にご利用ください!
ツリーに日曜始まりもあります。

56 247

今回は鬼の面らしさを出すために眉毛や眼球をつけましたが、個人的には素組みの状態やサブパーツ無しの状態も好きです

単色塗りでも雰囲気出ると思うし、金属風塗装で鉄仮面とかにも出来そう

【演劇小道具工房/第10回】立体的な鬼のお面の作り方<前編> https://t.co/CTwjNLokgO

5 8