幼児期にはほとんどなかったけど最近よく本をかみかみするようになった1歳4ヶ月の息子。
我が家の絵本がボロボロになっていく…⚡️

0 14

推しは可愛いので、推しの幼児期は鬼のように可愛いと相場が決まっているんだ…………

0 0

イラスト企画2020夏:duo https://t.co/pPeJiujqYh
二枚目(*・∀・*)ノ
フジョさんにて
花房ジュリー さんのご依頼

碁石舞い散るBLです
カヲは碁石が大好きで
幼児期はこっちが石でこっちが貝だなんて思いながらしゃぶっていました(好きのベクトルに難あり)

0 4

幼児期はいどちゃん(妄想)

0 6

「マンガでなるほど!
円形脱毛症」
リンク先はこちらでした‼️
https://t.co/zND3Ysu8Xt
(先日のは間違えましたー😭)

今回は幼児期に発症した女性が病気を受け入れるまでの体験談です。

2 2

NHK見て育った結果、幼児期にこれらを直視して無事人生終了

0 6


媒体別
小説:小学校図書室に全巻揃ってた
漫画:ネタになる漫画を知る
アニメ:ROLが神
ゲーム:設定厨化

でも原初は幼児期に観たアンパンマンな気がする

0 1

【告知】
創作+占星クラスタにおくるオンライン・セッション

Wednesdayの語源、北欧神話のオーディンは知恵と引き替えに片目を失い、メソポタミアのナブーは雨、洪水とかかわる書記神、そして旅神ヘルメス
年齢域は幼児期から思春期を迎えるまでの約10年
知恵・水・旅をつなぐ『水星篇』8月初旬開催

6 41

【今日の絵本📕📖】

【いっすんぼうし】
いしい ももこ 文
あきの ふく 絵
福音館

実は、昔話の絵本は、ものすごく
沢山出版されています。
その中で、幼児期にぜひふれて頂きたい1冊です。
日本画家のあきのふくさんは、
地元浜松市で美術館があるほどです。

勇敢な日本男児の昔話をどうぞ✨

2 16

30年後くらい?
幼児期と大人になってからで同じ服着て写真撮る、みたいなのをやらせてみたかった

70 227

≪#スマホに子守をさせないで! ⑦≫
乳幼児期は視力が発達する重要な時期。スマホやタブレットなど長時間小さな画面を見ると視力の発達を妨げます。
親子の会話や体験の時間が奪われないために、親も子もメディア機器との接触時間をコントロール‼
※日本小児科医会作成リーフレットより一部抜粋

17 26

Picrewの「ぽやぽやばぶちゃんメーカー」でつくったよ! https://t.co/BwNQRj2lXt
あーあ…幼ランペのこの嬉しそうな顔よ…。幼児期でなく幼児化なのでデ軍の子だし、素直なのが可愛くて気をかけられてるし、「俺の彼氏なんだけど〜!?😫」てホトロは他所で喚いてる

0 1

ボルカノは幼児期→ウン子さん大好き、少年期→指ぬきグローブはめて少年誌の主人公化、青年期→厨二化してセルマ親衛隊加入、中年期→イケオジ化って割と変遷が激しいからその中間に何があったかもう少し語って欲しかったり。

1 4

わたしの幼児期のイラスト完成ッ

ぜんっぜん似てなーい!

0 0

【#今日の一冊】
『おふろだ、おふろだ!』
作:わたなべ しげお
絵:おおとも やすお
出版社: 福音館書店

くまくん親子が一緒におふろに入ります。
人間形成にとって大事な幼児期のあるべき姿が、
裸のくまの親子に託されて描かれます。

  
https://t.co/Hz8oZlxiu4

6 49

幼児期はスキンシップ大切だけれど…再開の幼稚園、密集・密接避け新たな教育へ試行錯誤
[ニュースを見る→] https://t.co/MIq7VjyQVq
[#保育士

0 0

幼いからこれくらいのイタズラ分からないだろう、と思っている人は意外といるんです。見せたり触らせたりしてはダメな部分があるの、幼児のうちから教えるのはマジで大事!
(梓川)

▼年齢にあわせ「性犯罪から身を守る」教育を 幼児期からの包括的性教育の必要性 https://t.co/VCn4wYptPn

34 37

フィリピン上院でピア・ケイターノ議員が国営テレビでアニメをタガログ語じゃなく英語で放送しようと提案して論争になってる 
幼児期からの英語教育のためにだそう 
フィリピン国産オリジナルアニメJet and the Pet Rangersなんかが対象になるのかな

0 12

セーラームーンチャレンジ描いてみた。

幼児期は毎日1日中絵を描いてる子供だったのに、いつの間にか全く描かなくなった。
下手っぴになっちゃったけど描いてる時間の楽しさは今も昔も変わらない。

0 11

15年前の高校生の幼児期の特撮ってわりといかにもな内容だから
「最近の特撮は凝ってる」
って感想が出てくるんですよ。
ちょっとした歴史背景の推理みたいになってる…w

まだ現役コンテンツだから最近というバグ技

0 1