//=time() ?>
@104Zx3 全体的なバランスは悪くないと思いますので、立体を意識しつつ描いてみたり、主線の強弱や色を周りの色に馴染ませたりしてみるのはどうでしょうか
取り急ぎ描いたので見づらいかと思いますが、ご参考になれば幸いです。
線を意識して描いてる1枚。
…とりあえず
やたら強弱を強調して
1本線に拘らず
か細い線を補助で入れ
更に線の色にも明暗をつけると
それとなく綺麗めに…見えなくもない。
……よね?
…結局好みのような気も…:( ;´꒳`;)
←線がのっぺりして気に食わんかったので修正した→
こうやってどうでもいいところにこだわっちゃうから時間がかかってしまうんだが、こういう強弱のある線が好き。メリハリが出るといつか、線が生きてる感じ。
すんごい些細なことなんだけどね。自分以外誰も気にせんわとは思いつつ納得いくまで直す
朝ごはんをチャチャッと食べて
超人学園ゴウカイザーの華鈴ちゃん線画上げ
クリスタ超強弱ペンでペン入れ、なので線幅修正
はしていませんこの方が線が楽かもな
ペンタブが新しくなった~~!!!🥳
てすと、てすと!まだ慣れなくて、そ、そ、そわぁ~~~…!ってするけど、めっちゃ線描きやすい~~~!!!自分の筆圧でも強弱がすごい出しやすい!!わわわ~~い!!🙌✨
初心に返って少年描きました
木城ゆきと先生の「水中騎士」、ウルトラジャンプに連載していた作品なのにまさか講談社のコミックDAYSで読めるようになっていたとは…ペンの強弱でメリハリの効いた線を使ってCGもふんだんに使用した描写に当時度肝を抜かれた記憶がある。