今日9月26日の誕生花は「菊芋(キクイモ)」です
お芋に似た味の根は、
イヌリンという栄養成分を含んでいて、
糖尿病などに効くそうです。
日本では、戦時中、
貴重な栄養源になりました
花言葉は「陰徳」「美徳」

菊芋うんちくはこちらです↓
https://t.co/Ud7yzt8quL
 

12 102


リンカ&ナハト:実験系youtuber🧪
サムネ作ってみました、使ってください💞

4 15

【大豐彌帝国 支牢伊介】
豐彌帝国の陸軍大将。
戦時中に反中條・陽皇親政の立場を取る"皇政翼賛会"を設立し、1935年1月8日にクーデターを起こし、新軍事政権を樹立した。
敗戦後に東洋国際軍事裁判で死刑判決を受ける。

2 4

【豐彌 中條英智】
大豐彌帝国の陸軍大将で同国の第一級戦犯。大戦前、穂然陽皇と軍の圧力を背に軍事内閣を組織し、世界大戦に参戦する。
戦時中、軍の行動に口を出す陽皇を排除しようとするが、反中條派がクーデターを起こし中條内閣は解散した。
戦後、東洋国際軍事裁判に召喚され死刑判決を受ける。

1 3

戦時中にワープした双子

51 180

このように、この系列のシステムは根本的に非人道的な手段を、開発のどこかの時点で取り入れないと成立しないんだが、何せ、HADES作ってたのは、あの悪名高いオーガスタ研だ。戦後も有り余る戦災孤児を大量消費して、この手の実験やり放題だったのだから、戦時中も似たようなことしてただろう。

1 2

🌟お知らせ
9/25発行くわぶぜ🚜🏍出会いのお話
「初恋」全年齢/A5/88P

サンプルと通販ページが公開となりました。
🚜と🏍の出会い。戦時中の疎開や展示会、長い別離を経て本丸での再会――。数百年にわたる淡い初恋の物語です。

◆サンプル
https://t.co/v9VfO3bChN
◆通販https://t.co/dzLPPusVHP

55 147

《警備屋》
戦時中、色々あってIMRから離脱し、地球各地を放浪する元セキュリティ部門の1人。
戦後は職を失ったノ型姉妹機の為に、IMR総合警備会社を設立したものの、支給する装備は地球軍のもので構成されている。IMR 名義はネームバリューの為。

お気に入りは地球軍正規装備の重レーザー銃。

21 54

We are accomplices♥

老クルミ()お借りしました♪

7 27



「レムナント、笑ってー!(ぐいっ)」

1 7



遅くなりましたがレムナント博士なでなでさせて頂きました!✨
きっとあれからもお菓子いっぱいあげてるんだろうなと!ニコニコモグモグしてる顔みたらルグレも嬉しくなるし癒されてます(*´︶`*)

1 14

素敵な動画をありがとうございます!!!
このゲームおもしろいですよね!!!ぜひ皆と色んな推理をして、遊びたいね♪
https://t.co/gb1wbNfc6U

5 11


こいつら、パンツの話しかしていない。

4 11

――夢を捨てる時、この世は存在しなくなる。

チャーチルの名言。
戦時中、辛く苦しい時代に残された言葉。

前に進むための一歩になる。
Vtuberは、周りから色んなアドバイスに見せかけた指示があると思うけど、決めるのはいつだって自分自身だよ。

2 36

ついでに。昭和17年に描かれた伊賀市の鳥瞰図にある伊賀上野城と俳聖殿。昭和17年という戦時中の時制か、市街地の描き方はかなり簡略化されており、伊賀上野城の描き方も適当な感じ。#吉田初三郎

4 6


『みんなとつくったんだよ!あげるっ』

*リーアがクッキーを差し出して来た。受け取りますか?
 ▶︎うけとる
 ▶︎うけとらない

3 17