//=time() ?>
【空調抱っこ紐カバー】ってやつを使ってみたので、そのレポ漫画です。こんな商品もあるのか!と驚きでした。
#レポ漫画 #抱っこ紐 #空調抱っこ紐カバー
PRではないけど公式サイト貼っておきます↓
https://t.co/8OZmPd8aLW
数日前の #だしままコーデ
全体的に肉肉しいのでジャストサイズのTシャツが似合わない…😭
けど、抱っこ紐で出かける分にはわからないからいっか!と開き直って着てる。
我が家のお昼寝😪ママは娘ちゃんが自分の力で寝れるようにトントンで寝かせます。が、娘ちゃんがハッスルし過ぎてママがノックダウンした時はパパの抱っこ紐の出番。
#抱っこ紐からの景色
昔はね抱っこ紐ってのを使ってたのよ。え!!ずっと?!重さありますけど、どうやって買い物行くんですか??…気合いかな。
#22世紀育児
赤ちゃん浮いてたら便利!!ってモクリで話してた。浮いたらパン屋も気軽に行けるよね!!
寝るのがヘタなちびすけなので、今日もお昼寝が出来ず夕方から眠気ぐずりがひどかったので、久しぶりに抱っこ紐に2歳半14キロのチビを突っ込んで夕焼けの外へ。病み上がりの体に堪えるお散歩ではありましたが、最近はもうこれが最後の抱っこ紐かなぁと思いながら入れるのでなんだか切なくもあったり。
ノロウイルスの吐瀉物が抱っこ紐に直撃!あわてて抱っこ紐を漂白してしまったまる美(@babymoni_marumi )さんですが、案の定マダラな感じに色抜けしてしまいます。悩んだ末に思いついたのは抱っこ紐を自分で染めること!
https://t.co/eDWaX0zn89
うわーい!と保育園に駆け出して行った6歳。
お出かけウキウキで抱っこ紐入ったら保育園前で裏切られたと大泣きする1歳。
上の子も毎朝玄関で泣き叫んでたのにお外の世界が大好きになって良かった。
数ヶ月ぶりに家に1人。
もうお迎え時間だけど。
久しぶりに「今日何した?」が聞けるの楽しみ。