もう背中スイッチとはおさらば✨
雲のサイズを大きくすれば大人も寝られる👍🏻✨

39 276

え、昔は自宅にまだ体内から人間産み落として人体にダメージ蓄積されている母親と、赤子だけとかあったの?親子生活サポートロボは?

5 56

体に当てるだけで着れる服。
脱着かんたん、収納しやすい、洗いやすい♪

148 1274


アンテナが子供が食べてくれる離乳食を受信
お母さんはモニターに表示される材料を投入するだけで
回転レーンで離乳食がでてくる

3 18

「なんか昔は紙とか布だったんだって」

「えーーーw古代感ーーw」

「しかも分厚ーーーw
 でっかいパッケージwどこ置いてたん?」



22世紀と言わずもうすぐ出来そうだけどね。
マジでもれない極薄オムツを🙏
完全防臭も兼ねてくれたら🙏

14 161


えっ?昔のチャイルドシートって変形しなかったんですか?
そうよ…座面が回転するくらいかしら…
え?じゃあ、イヤイヤした時どうしてたんですか?
んー…力ずくで括りつけてたかな

25 201

「昔は赤ちゃんが泣いても何で泣いてるかわからなかったから、泣き止むまでひたすら色んなことを試してたんだって〜」「え、終わりが見えなくない!?」「昔のママってスゴイよねぇ〜」


きっと将来赤ちゃん語翻訳機が出来るはず。
これがあれば育児めちゃくちゃ楽になるだろうな〜

46 290

昔はね抱っこ紐ってのを使ってたのよ。え!!ずっと?!重さありますけど、どうやって買い物行くんですか??…気合いかな。


赤ちゃん浮いてたら便利!!ってモクリで話してた。浮いたらパン屋も気軽に行けるよね!!

194 1216