//=time() ?>
xl controlnet clone (元画像を維持しつつ拡大できるSDXLのCN 制作途中)
1枚目 入力画像
2枚目 通常i2iで2倍出力(denoise1)
3枚目 同パラメータでcloneで2倍出力(denoise1)
4枚目 原寸との描画比較
xl controlnet clone (元画像を維持しつつ拡大できるSDXLのCN 制作途中)
1枚目 入力画像
2枚目 通常i2iで2倍出力(denoise0.75)
3枚目 同パラメータでcloneで2倍出力(denoise0.75)
4枚目 顔の描画比較
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
縦横30cmに満たないサイズの点描画だけど制作に1年間かかりました。
(2018年5月7日〜2019年5月15日)
特に背景の白い壁が難所で悩みすぎて進めなかったです。
モザイクタイルの描写と、濡れた石床にバスタブが映り込む描写は描いてて面白かったです。
@aisgard_pr ご参加ありがとうございます(^人^)
「イラストで町おこし」素敵ですね🥰
大正ロマンの着物いいですね😆柄も丁寧に描かれていてとても丁寧に仕上げられていると思います😊キャラも手の遠近感など立体的な描画が素晴らしいですね!
ご当地キャラになるのを楽しみに今後のポスト拝見させていただきます😉
下書きをちまちま補完している最中に描画落ちしたのでしかたがないのでXにアップした絵をDLして補完を思い出しながら線画作成→色ラフ
時々あるんだよね描画落ち
アンドゥ効かないし復帰するしかないんだけど
間違ってセーブコマンドいれちゃったし
画像ソフトのエフェクトにも多分点描はあるとは思いますが、そういうのを使って点描画を描けば制作日数をかなり大幅に短く完成できるのかな?とは思いますが、個人的には丸ペン一本だけでやりきりたい。じゃなきゃ自分が描く意味もない。
昔のレトロなマッチ箱をイメージしながら、大正ロマンに想いを馳せて。
18+19のデザフェスは【B-389】(西1F)に陣取ります。新作、間に合わせるべく頑張りますー!(鋭意描画中!)
◆ 5月4日(土) 19時 より通販予定。
何卒よろしくお願いいたしますー
#ホイップスペース
ということでね。完成!
ステイン・アライブ 西尾市/色鉛筆(@OfficialWestek カリスマカラー)/2024年4月/F10(530×455mm)/(@muse_paper Beアートペーパー)
時の流れを感じさせる佇まい。今を生き続けて。
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画 #5色描画
https://t.co/55q7PNn5B2
今日でお絵描きを始めて3年になりました!
これからも色々な方から描画を学ばせていただきます从||,,ᴗ ̫ ᴗ,,||从
アイコンも仲良し子犬姉妹の至って健全な日常の一コマに変えました
これからも何卒よろしくお願いします~🐶
青いインクを使用した点描画を描いています。
今週末より、大阪・東京の展示に参加させていただいています。(アカウント内でお知らせしています)
GWのお出掛けにいかがですか?😊
@Lupopo_cafe 様ありがとうございます。