本日発売!

「HG 1/48 ジャガーノート(遠距離砲撃仕様)」

長距離砲撃に特化した"遠距離タイプ滑腔砲"を装備!
折り曲げギミックを搭載!
重機関銃、支援機スカベンジャー、クレナとレーナのフィギュアも付属!

ぜひお手元でお楽しみください!
https://t.co/K0uCgRC9N2

169 720

【#今週の新商品情報】
いよいよ明日発売!
「HG 1/48 ジャガーノート(遠距離砲撃仕様)」

長距離砲撃に特化した"遠距離タイプ滑腔砲"を装備!
折り曲げギミックを搭載!
重機関銃、支援機スカベンジャー、クレナとレーナのフィギュアも付属!
https://t.co/zLc6lnm9Ii

243 782

《RX-77D 量産型ガンキャノン》連邦軍の支援用量産型MS。装甲材質の変更やジムとのパーツ共有によってコストダウンが図られている一方、スラスターが増設され機動性が向上している。しかし生産数は少数に留まり、支援機としてはジム・キャノンの方が多く量産されている。

7 9

妄想ガンダム。主人公のコアファイターが各キャラの支援機と合体することで様々なガンダムになるぞ。途中からヴァンドレッドだと気付いたぞ

5088 15019

本当はデュエラージャを超出したいんだけどこいつは支援機としてはともかく、カードのモンスターを召喚して戦うから企画ルールとしてカードゲーム戦法はできないしせっかくのアイデンティティを封印してまでだしたくない

0 0


新機体予想①【ガ・ゾウム】
ガザシリーズの集大成とも言える機体…らしいです。

新機体予想②【ガザE】
こいつは支援機っぽい感じ。

2 26

日産キックスで
運転支援機能プロパイロットを試してみました✨

未 来 感 !!

【おでかけ編】
https://t.co/bFyM4PxW1m
感動したからぜひ見てほしい🥺#PR

3 23

←周りに自分しかいないバル6乗り
  周りに2,3機いるけどみんな支援機のくま乗り→

1 10

課に割り当てられている支援機材

ある程度は自立して行動することができる。また各隊員による遠隔操作などもできる。

34 81

ガンキャノンはやたらと堅牢なので足裏ブースターのことなど気にせず飛び蹴りも平然とこなすし、光線剣を所持していないせいか、ガンダムですらやらんような荒っぽい格闘戦もできるので中距離支援機と思うて近接戦を挑んだうぬが不覚よ、って事例あったんだろうか。

78 98

とうとうスタートしました⭐️

がっちり皆んなでビジネスを作っていくサロン🌻

財務戦略、補助金、メディア活用etc

4年間、認定支援機関として
走り回ってきた経験を

サロンで全て出し切ろうと思います☺️

【さろん・えむけん】始動⛵️✨

2 13

支援機に表情があると主張が強くて主役であるガールを引き立たせられない気がするので感情を感じないロボ顔作ってみた
この方がメカ娘とは親和性高そう

5 21

じゅう

肥前

イスリギ王国海軍の隊長格
専用の海戦用アプリを持つ水上戦闘特化型、陸に上がると重くて動けない為支援機として扱われる
アプリ無しだと余剰電力で青い稲妻を纏って戦うアプリ無しの方がけっこう強い?

1 12

阪神大震災から26年

本日1月17日は、#おむすびの日

「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定後「公益法人米穀安定供給確保支援機構」が2018年に引き継いだ記念日
阪神淡路大震災でおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、大震災の起きた1月17日を日付とした

2 9

1995年1月17日に阪神・淡路大震災が起きた際にボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を助けたことから、「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定。2018年より公益法人米穀安定供給確保支援機構が活動を引き継いでいる🙄

0 0

味方を運ぶのにも使えるので支援機

0 0

にじさんじSDガンダム計画48

・黒羽黒兎:ベルガ・ギロス
・神成ポアロ:オデュッセウスガンダム
・支援機 神獣サンダーバード:FFユニット
・天空の神 神成ポアロ:ペーネロペー リアルモード

0 1

思い付きだけど、ガンオンに支援機として実装されそうなVガンとクロスボーンガンダムの登場機体。
マイナー過ぎて無理かもしれない…(´・ω・`)

3 5