「チャイルド・プレイ」(1988年)
殺人鬼の魂が宿った人形に襲われるー。
この最高の着想をしっかり形にし、当時の子供たちにトラウマを植え付けた傑作ホラー映画。最高に気持ち悪いチャッキーのデザイン、入ってない電池、恐ろしい豹変、終盤のゾンビの如きしぶとさなど名シーンの応酬に痺れる!

80 756

『金の国 水の国』
とある国のお姫様と若者のおとぎ話。芯がありつつ全体的に柔らかい雰囲気、そして主人公2人の内に秘めた強さと美しさにとても惹かれる。世界観や展開、キャラクター全てが愛おしい。「心が洗われるような」という言葉がぴったりな映画。傑作

22 192

パニッシャー、4作とも素晴らしいんだけど陰に隠れた「DIRTY LAUNDRY」が一番パニッシャーしてると思ってる。
04版パニッシャーのトーマス・ジェーンが主演の短編映画。
つべで見れますhttps://t.co/v8cOlIQd3f

6 13

放射能の影響で狂暴化したカブトガニが人間を襲うモンスターパニック映画。カリフォルニアの海辺の町。廃炉となった原発が爆破処理された後、謎の行方不明事件が続発し白骨化した人間たちが発見される。犯人は、凶暴化したカブトガニの群れだった…映画「#キラーカブトガニ」観ました‼︎

0 3


「ザ・メニュー」
なんとも不気味で静かな怒りが伝わってくるような映画。
コミカルなシーンもあり、つい笑ってしまった。
アニャがかっこいい!ドレスアップしてるけど足元がブーツなの最高♡
見終わった後チーズバーガーが食べたくなる🍔(尚、食欲は湧かない内容)

0 4

S・S・
さすが足し算の美学インド映画。血・汗・涙・ダンス・歌・爆発・死闘てんこ盛り。ふき出しちゃうよな闘争シーンも楽しく、最高以外の言葉が浮かばない。絢爛豪華な画作りで動物との いてまえ襲撃シーンは満足度高かった~。あと肩車を見て泣いたの生まれて初めて!

2 18

『ストレンジ・ワールド』
2022年 102分 Disney+

親子の確執を描きつつ、最後は和解するDisneyの十八番が詰め込まれた映画。ジェンダーレスも取り組んでおり、今どきの映画って感じ👍
終盤で地下世界の正体がわかるが…これは良いねぇ😁ロマンがある♪
サクサク物語が進むのもグッド👍

0 37

「ドリーム・ホース」
イギリス・ウェールズ地方、貧困と高齢化が進む田舎の村で、村人達が共同馬主となって競走馬を育てた実話を映画化。一人の女性の思い付きに最初は周りの反応は冷たいが、次第に仲間が増え、彼女の勇気が周りを変えていく。そして馬は村の希望となるという幸せな映画。

2 2

プログラムの中に異世界が存在する

トロン1作目は1980年代のゲームブームで生まれた世界で初めてCGを採用した映画。
今とは比べ物にならないほど初歩的だが2010年の続編レガシーは最新VFXで超リアルな世界を作り出した。
新作はさらに進化したトロンの世界が見れるだろう。あの親子も登場する?🤓

1 1

バイオハザードウェルカムトゥラクーンシティ観た。
評判を元々知ってた上で観たので「あぁ確かに同じこと思うわ」って感じだったけどなんだかんだ館など世界観の再現性滅茶苦茶高くてそれだけで結構楽しめた。キャラ変やめて盛り上がり作ったら180度変わる映画。続編でないかな。#イラスト

0 10

「ディナーインアメリカ」鑑賞。最高ーでした👍この世界観好きです☺️あとカット割りが自分の好きな映画のやつでした。パンクロック好きの孤独な少女が好きなバンドの覆面リーダーをかくまって始まる恋愛映画。孤独でも変な性癖あっても好きな音楽あればいいよ!っていう爽快感しかないいい映画でした!

0 2

The Kind Hearts and the Coronets(‘49)

ブラックコメディ満載の英国映画。
英語字幕は結構キツかったですがとても楽しめた。
オペラ歌手の貴族と結婚した母親はその家に認められず、息子は成人して家族を一人ずつ殺害し始める。。イギリス特有展開と一人8役のアレック・ギネス他で大変面白かった。

0 3

アメリカでは今、13日の金曜日!🪦

カーリーちゃんは「13日の金曜日」の映画を全部見ています。一番怖いのは、ジェイソンが宇宙に行ってロボットになる映画。🤨

『仮面アメリカ : オムニバス1』日本語版:

https://t.co/vv2SruCx5q

28 132

。歩き方から立ち方まで完璧に女性でした……すごい。最後はホロっとする良い映画。ファンアート描きました。#滝藤賢一

9 46

「すずめの戸締まり」ようやく観た。これは、もう、大傑作じゃないすか……。このテーマでエンタメとしても成立させてるの百億点だよ。「戸締まり」とは「その土地で暮らした人々の暮らしを思い、忘れないこと」なんだ。今、作ってくれて感謝、そして今観たかった映画。

164 1028

『非常宣言』を鑑賞。少し前韓、航行中の機内でバイオテロが起きるパニックスリラー。いわば『大空港』の韓国版。じっくり前半にウェットな後半。責任を問う大人のパニック映画。娯楽とリアリティのバランス◎。W主演ソン・ガンホとイ・ビョンホンに見所キム・ボミン。積んできた数十年が動かす責作。

2 9



DAY11 一番好きじゃないジャンルの好きな映画。
「レイジング・ブル」
スポーツものはあまり気が乗らないけど、これは面白かった。まあ、スコセッシに向かって何言ってんだって話ですが笑

1 7

■年末年始の人気記事■【クラシックモトビデオ】「正月ボケ解消にコレが効く」日本が誇る伝説のモトクロスアニメ『風を抜け!』唯一無二の超「ド」クラシックなMX題材アニメ映画。全オフロードライダー最重要作品。オススメし〼
https://t.co/SrVXc64cuO

0 7

20/1430.「シン・アルマゲドン」
2016年アメリカ映画。
原題「Earthtastrophe」

ニック・ライオン繋がりで棚からチョイスB級映画観続け一周して還ってくると「これ、割といけてるんじゃね?」ってなる謎
突然現れたワームホールで別次元に飛ばされた地球から元の自分にアクセスして云々まぁ無理です。

1 3

『リコシェ/炎の銃弾』観た

新米警官に捕まった凶悪犯が、それ以降出世し検事補になったその警官にねちっこく復讐する話。
90年代のよき娯楽ポリスアクション映画。
こういうのブルース・ウィリスがやりそうな感じする。(と思ったらダイ・ハードのプロデューサーが手掛けているらしい)

0 0