//=time() ?>
『大長編 タローマン 万博大爆発』あの狂気のタローマンを長編にしたら空中分解しないか?と思ったら「でたらめをやってごらん」なんて言えるのは成功者だけだ!という強烈なカウンターで作品を分解再構成したちゃんとした映画。山口一郎は狂っていた。コワイ!
#映画タローマンべらぼう感想大投稿
オンライン試写会で #ブラックドッグ を見たよ!
賢いヌ!犬の演技すごい!主人公に心開いてく様子がもうね!すごいの!さすがパルムドッグ!そこがもう泣きポイントでした。とてもいい犬映画。言葉少ない主人公と犬とほぼ廃墟な町並み…めっちゃ静かでキレイな映画でした。健気賢いヌ
@FansVoiceJP
『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』
元祖異世界転移小説に就活に疲れた現代人がVR技術で異世界転移。多分割と原作に忠実に進んでいるんだろうが(原典未読)、就活やSNSに託けた翻案が全然巧くない。そして結末からしてロリコン生産映画。本当にそれでいいのか⁉︎
#不思議の国でアリスと
オンライン試写会で #リモノフ を見たよ!
致死量の眼鏡ベン・ウィショーが見られる眼福映画。大人しめな役が多い気がするベン・ウィショーだけどこういう激しいのも似合うねぇ。晩年の老け顔メイクがとてもいい。音楽と演出がかっこよかった!
@FansVoiceJP
『クヒオ大佐』
『ザ・邦画』観た!って感じ。
途中で(ああ、詐欺師の話か…)
酷いことになるんだろうな…
見るのやめようかなぁ、思ったら
(あら?)っと興味を引き戻させる技。
最後まで観て良かったと思えた映画。
『アンティル・ドーン』
「タイムループも映画でよく観るよ」
じゃあループされても前の経験活かせないようにすればいいだろ!なタイムループホラー徹底メタ映画。よくあるものと化したループモノのお約束を悉く殺す環境激変&回数制限ギミックが君を襲う
#アンティル・ドーン
#この夏最高のおもてな死
これ「フローズン」という映画。
同じ置き去り系映画に「フォール」があるけど、自分の中ではフォールよりフローズンの方が断然アホっぽくてその分リアリティがあって名作という評価に今はなってる。
(クソ映画扱いして申し訳ない) https://t.co/GSHuoU0aof
『九龍城砦』観ました〜。派手めなアクションとキャラクターが全員良いキャラしてて楽しかった✨背景美術も凄く気合いが入っていて見応え感。ストーリーはTheヤクザ映画。四人の中なら四仔が私は好き🥹
#モノノ怪火鼠が熱い
モノノ怪って言うのに今回の映画を通して初めて触れて1週間でどっぷり世界観に沼りました。
普段2回映画を見ることは少ないのですが、1回目で圧倒的な映像に感動し、2回目でストーリーを再度履修し登場人物の想いを知り2度も感動することあるんだ…と思うくらい良い映画。見て。
【再掲】
PSYCHO-PASS Sinners of the System Case2 First Gurdian公開6周年おめでとうございます🎉当時の落描き漫画でお祝いを(笑)
須郷が決定的にメインキャラ昇格を果たしたこの映画。ギノの預かり知らぬ所で征陸家の事情を垣間見てしまった彼は、後にギノに実家まで行ったことを話したのでしょうか