//=time() ?>
11月29日は、いいにくいことをいう日なんですね。狙ったわけではないのですがタイムリーな気がします。東本願寺出版『同朋』2021年12月号「クイズで学ぶ仏教語」のイラストです。
#いいにくいことをいう日
おはようございます(*ˊᗜˋ)ノ"
12/28日曜日
昨日は父の願いでもあった築地本願寺にて一周忌。
父も喜んでいたと思います✨
さぁ今日はバスケの大会🏀いってきま〜す=͟͟͞͞( ˙-˙ )ง
楽しく過ごしましょ🌟٩(。•ω•。*)و🌟
Art Trainだそう
メンションしたくない派の人間だから、心優しい人が繋げてくれることを祈ってます(他力本願寺) https://t.co/QxvchlgHLX
【東本願寺出版📗】
新刊[慶讃事業]紙芝居『ふたりのパンタカ』を発売しました😆
お寺の子ども会をはじめとする仏事の場で、青少幼年とともに教えに親しむことのできる紙芝居です😊
注文等はこちら⇒https://t.co/dBv9TwbKBv
#東本願寺#新刊情報
1570年本願寺挙兵で信長包囲網が興るも将軍義昭が和睦の勅を取付け窮地脱出。殊勲の #明智光秀 は一躍近江坂本10万石と丹波攻略を任され陰謀将軍を見限り織田家専属に。が #松永久秀 荒木村重の謀反に忙殺されて6年を費やし更に本願寺降伏で畿内攻伐も終り半端な遊軍的立場に⇒https://t.co/OFPPcT7Dij
芳さんからバトンもろたので!🙇♂️
最近ちゃんと絵を描いて無さすぎるんですがこの辺好きです…よその子を見てくれ…
バトン〜渡し先迷うのでもしよかったらこのツイ見かけた方お気軽にしてほしい〜(他力本願寺)
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる https://t.co/QV2g8ozTIM
【城姫かわら版】続きましてレア築城ガチャに【石山本願寺[くノ一]】(CV.羊宮妃那さん @youmiya_hina)が登場です♪くノ一衣装を身に纏った彼女は相変わらずテンションアゲアゲなようで…!?「城主、フェス行こ! やっぱフェスでしょ! …っていうかお金? お金嫌いな人なんていないっしょ!」 #城姫
イベントスカウトガチャ「護法の硝煙」目玉武将
https://t.co/5TRwwCeTim
※雑賀孫一の登場確率は 0.250% です
※本願寺顕如の登場確率は 0.250% です
…
進化はしてるけどだんだん他力本願寺になっていってる🥺
#VRoid
#VRoidの正式版がもうすぐなので初期のモデルと今のモデルを並べて比較してみる
天正十一年 十月二十六日
本願寺顕如『いやー、良いお湯でした。羽柴殿、色々と気配りを頂き恐悦至極で…』
羽柴秀吉「おー、有馬温泉から戻られたか御坊」
『はい、御土産です。錫と食籠』
「これは有り難い…って、御土産に錫(スズ)?鉱石?」
『…徳利の事ですよ?』
「知ってる(視線反らし」
[才あって智なし]と言われた #石田三成 ですが実際の業績は抜群。天下統一戦の兵站から堺博多の商都再編,聚楽第や方広寺の建築,寺内成敗,西本願寺創建とフル回転し外交でも直江兼続と結んで上杉景勝を帰順させ九州征伐では島津義弘を懐柔,宇都宮仕置,奥州仕置も差配しました⇒https://t.co/TzspWtiLrT
おくすりTシャツ!!!すこ!!!
いつぞやに描いたりあむのブツ
洗える布ペン買わねば
他力本願寺も可愛い🥰
@new_kuma_rin ありがとうございました😊🙏
💥🔥🌈1号線吹矢、菅生町、十王町は摩訶不思議な場所。菅生町満性寺/高田派了専住職、弟/安藤鋳物師/岡崎鉄精錬神様祖、この辺りは言わば鉄工所街(欠町金谷/鋳物師住宅街)、また北の金比羅神社(鉄関係)、菅生川植物葦根に砂鉄蓄積。この辺り西本願寺(浄瑠璃義経/観月荘館跡/亀形水小鉢、不思議
#一次創作者が見たい自創作の二次創作
名前など
1枚目:トム・モラレス(左)(♂)
レナード・ベイリー(右)(♀)
2枚目:(画像見て)
3枚目:あんな(左)(苗字忘れたスマン)
薄かりん(右)
4枚目:(画像見て)
その他いっぱいキャラおる
よろしくフォロワー(他力本願寺)