//=time() ?>
続いて週刊少女フレンド1965年46号。読み物記事で「フランスのおしゃれなバレリーナ」。新川和江・松本零士・牧美也子「やまびこエコー」絵物語。楳図かずお「あなたの青い火がきえる!」読切掲載。
【#楳図美術全集】
本日の1枚はこちら
※絵の全体は、本サイトにて公開中
⇒https://t.co/FVfrnvnmL3
#楳図かずお #恐怖
【#楳図美術全集】
本日の1枚はこちら
※絵の全体は、本サイトにて公開中
⇒https://t.co/FVfrnv5LTv
#楳図かずお #14歳
【#楳図美術全集】
本日の1枚はこちら
#楳図かずお #洗礼
https://t.co/FVfrnvnmL3
#自分をオタクにした原因晒す選手権
きっかけはセーラームーンやけど小さい頃から楳図かずお先生のまことちゃんみたいなディープな作品が好きだったのも原因な気がする。
ガンダムはSEEDから入りました。ガンダム初心者の頃は楽しんでみてましたが色々みた今となっては言いたい事は山ほどある。
取り急ぎ失礼しますm(__)m
昨日バスの前の席に座ってた人が目がいっぱいついた帽子を被ってたんだよ!赤いしましまの服を着てたから楳図かずおさんのファンの人かも知れない!「写真撮ってもいいですか?」って言いたかったけどそんな勇気はなかった!その帽子どこに売ってるの!?わたしも欲しいな!
前から思ってたけど、衝撃をうけるリュウヘイ見たら楳図かずお先生の絵がよぎるから、トレスして描いたらしっくりきた😂
#BEFIRSTファンアート
#BEFIRST #ShiningOne #Gifted
BE:FIRST / Shining One / Gifted.
楳図かずおの『こわい本5』を買ってきた。毎月出てて話は続きじゃないけどたぶん10巻まで買う。
最近のインタビューが毎回載ってるし、過去の対談(今回は横尾忠則)とかも面白い。
月間 ファミコン必勝本の創刊号を読んでいたら楳図かずおっぽい絵が書かれており、今も昔も楳図先生はパロディーに使われているんだなと思ったらガチ本人だった
(昭和61年4月10日発行)
ギョエー!角川ホラー文庫から絶賛刊行中のこわい本シリーズ!「こわい本5 執念」が9/18に発売されるのじゃー!今回の巻末企画には横尾忠則さん、清水崇さんが登場!楳図作品に興味のある方からコレクターまでオススメの1冊なのらもーん!
https://t.co/VDBdQ2whlY
#楳図かずお
#UMEZZ
#こわい本
難しいですよね。可愛く奇麗に描こうっていうのは。何故かっていうと、奇麗で可愛い女の子を一人描いちゃったら、その漫画の中に奇麗可愛いは一人じゃないので、他の作品描いたときもまた可愛いのが出てきて、どれも判を押したようになってたら、区別がつかなくなりますよね。
#楳図かずお