//=time() ?>
案外今の日本の問題の解決方法ってこれかも知れんな
南北朝も戦国も
その後天下泰平の後の幕末も
とにかく◯して◯にまくった訳だし
日本人は戦闘民族って話もあながち誇張でも無いのかも
#9月になったのでフォロワーに自己紹介しようぜ
好きな音楽は民族音楽と電子音楽を合わせたような曲とか80年代の曲とか
一般的に美味しいと言われるものであれば大概何食わされても美味いと言います
好きなモンハンの武器はガンランス
尚、上記の自己紹介と別添の画像は何の関係もありません
ワールドミクさんシンドロームとでも言うべき祭りを見ていて、「多様性」とはまさにこういう動きを指すものだったんじゃないかと思える。民族も国家もその姿そのままで大っぴらに表現できて、受け止める側にも忖度が求められない世界。
ポリコレはこれとは遠い場所にある。
戦闘民族の次期族長×慰み者の退役戦士
主が一族の長になる所を見届けたい従者と、惚れた相手を救い出したい男の話(0/5)
※一部中抜きあり
#創作BL
怪異と乙女の神隠し全話視聴終了!
程よいオカルトと民族伝承とお色気が混じり合った作品だった…
気を抜くと泣きそうになったし雨の深夜に訪れる紅衣少女孩の話とかビビりの自分は身震いさせられた…
まあほんまに震え上がったのは精巣のほうですけどね!
珠ちゃん見てたら頭と金玉おかしくなる!
バーナビーさんと宇宙最強戦闘民族のプレデターさんが共闘してこて誕をお祝いするまんがです。
虎徹さん、お誕生日おめでとう!!
(全部で4ページ、下に続きます)
1/2