//=time() ?>
8月より新連載を始めます。
掲載誌、発売日等 追ってご報告させてください。
よろしくお願い致します。
既存読み切りも引き続きよろしくお願い致します。
●漫画アクション 「おナスにのって」
https://t.co/BfLWhHJTxo
●ビッグコミック スペリオール「悪者のすべて」
https://t.co/KJ156Zbuxu
【告知】4/7発売の漫画アクション誌ですが、電子版は本日10日配信スタートしてる所が多いです。電子配信版なら読んでみようかなという方は是非!拙作「みつば君はあにヨメさんと。」がいよいよ連載スタート。9歳義弟×21歳新妻のんびり日常漫画です。巻頭カラー掲載。 https://t.co/Ozzjq8MvDd
【告知】4/7発売の漫画アクション誌ですが、電子版は明日10日配信スタートする所が多いです。電子配信版なら読んでみようかなという皆様は是非!拙作「みつば君はあにヨメさんと。」がいよいよ連載スタートしました。9歳義弟×21歳新妻のんびり日常漫画。巻頭カラー掲載。 https://t.co/Ozzjq8MvDd
深夜のコンビニでちょっとわけありのおじいさんが働く話「島さん」、4/21発売の漫画アクションより連載が始まります。webアクションでも24日より公開されますのでチェックしていただけたら嬉しいです。精一杯描きます。よろしくお願いします!
https://t.co/kWe2XFhA4Z
4月7日(火)発売の雑誌(一部・首都圏基準)
漫画アクション4/21号
別冊ヤングチャンピオン5/10号
まんがタイム5月号
good!アフタヌーン5月号
GUSH5月号
#雑誌発売日
「マフィアは元々はシチリアのレモンの生産者を守る、正義の集団だったんできゅ❗😲」
( ๑ •ω•)۶🍋
#マフィアの日
#少年アシベ #ゴマちゃん
#森下裕美
#小3アシベQQゴマちゃん
#漫画アクションにて新連載スタート
「アザラシの睡眠時間は6時間くらいなので、早起き出来るできゅ🎵」
(。-ω-) zzz
#眠育の日
#少年アシベ #ゴマちゃん
#森下裕美
#小3アシベQQゴマちゃん
#漫画アクションにて新連載スタート
Japan Comic Art Expo 2020は5月30-31日綿商会館4F、5Fにて開催です!
漫画アクションにて野球漫画「球世主!!」、グルメ漫画「ナニワめし暮らし」 等の連載で活躍する漫画家はたのさとし先生が参加します!
みんなで来てね!
🎊FCAマンガ専攻卒業生🎊
古日向いろは@iroha_kohinata )先生と
夏野はるお(@natu_to_haru )先生の新作が話題🔥
古日向先生は #漫画アクション にて読み切りを掲載、夏野先生は #equal よりコミックスを発売❗️
✨絶対要チェック✨
#fca福岡 #専門学校 #マンガ #古日向いろは #夏野はるお #BL
https://t.co/uuTeQg9vEx
漫画アクションの山田はまちさんの新連載『みかづきマーチ』が開始数ページでとても良いオーラ。読切の「あいつは空色の車で」も良かったですが、引き出しが多そうで注目したい新星です。
2/4の購入マンガ雑誌
ジャンプSQ.、ヤングエース、
漫画アクションです。
今日のジャンプSQ.はデスノートの読切や29年ぶりの赤塚賞入選作掲載など楽しみが多いです。
漫画アクションの新連載、#タカミ『#鉄人マコちゃん』が面白いー!
若くして全身サイボーグに改造されたマコちゃんのハードな設定かと思いきや、ゆるいボケ連発してくるのとかページまたぎボケとか、めちゃくちゃ癖になる。SFだけど基本はコメディのテンションで
単純にアクションシーンもかっこいい!
遅くなりましたが…改めまして、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 古代戦士ハニワット第一部(長野編)無事完結! 単行本4巻は2月末発売で、その続き(第二部)が3月から漫画アクションにて連載再開となる予定です。 引き続き渾身で頑張ります。 武富健治
12/17(火)発売の「漫画アクション」にて連載を開始する『ディアーナ&アルテミス』、日本・中国・韓国の3ヵ国にて、電子同時配信 決定!
めちゃコミック、Amazon kindle、ピッコマ(日本)、新漫画(中国)、Peanutoon(韓国)などの電子書店で配信予定です!
漫画アクションとまんがタウンで連載していた、お金持ちJS4コマが突然KindleUnlimitedに入っていました。全2巻、読み放題に入ってる方は無料で読めますので、よろしければ是非🙇🏻♀️🙇♀️
https://t.co/3RNPnhydLJ
何か微妙にバズりましたね…(汗 拙作「銀のニーナ」先月刊行の漫画アクション誌で7年半続いた連載が終了しまして、来月11月28日に最終15巻が発売します。とっても自信作ですので初めて知った~という方はよかったら読んでみてください。