むゅの着ぶくれ白石くんがかわいかった話(服はちょっとあやふやです)

0 5

【創作絵】先程ピクシヴに投稿した創作キャラクタ・花菜ちゃん(水沢花菜)です。
令和元年12月28日のお題「耳あて」に因み、雪の中を遊びに出掛けている花菜ちゃんを描きました。
余りの寒さに花菜ちゃんは着ぶくれになっております。

0 9

Kate greenaway

ヴィクトリア朝の挿絵画家。ケート・グリナウェイ。
絵入り暦の豆本。初版。
1894年用で爆発的ぬ売れたそう。
表紙と小口に金箔。
かわいい❤️カレンダー。
小口木版画の多色刷り、彫り師と刷り師の技術もすごい。

着ぶくれた子どもの二月、かわいい❤️

0 1

30万貯まったのでシナリオを読み始めたけど・・・

ユズの着ぶくれがかわいすぎて手が止まってしまった

3 17

着ぶくれハイジかわいくて一生見てられる

0 36

冬物衣装の着ぶくれ感の練習でラクガキしたら、ついでに夜のライティングの実験もしようと結局色塗りまでやりました
Cintiq24にもだいぶ慣れてきた感じする

0 9

着ぶくれてる娘がポケモンのムックルの様だったので
色&塗り方模索中🙄

4 99

キバナこいつ絶対パーカーで着ぶくれしてるだけで身体はほっそいよな

4 18

ぴおに寒い思いして欲しくないから兎に角モコモコにしたい!!!着ぶくれて!!!!
ミトンの手袋で何度も電話取り落して~~~

10 40

着ぶくれサンタちゃん

2010年の絵。
サービス終了のdrawrから連れて来ました。

0 3

着ぶくれ数字

44 186



 
千代田同様袖なし巫女服に半纏である。
作務衣は着ぶくれが勿体ないとウチの提督♀が勧めた。
サツマイモがそれっぽく見えてくれると有り難い。

14 30

 エンブレムもだいぶ仕上がってきた。何をもって完成と言うのかわからないが……。結局白ウサギ(ウーンドウォート)が緑の帽子(ハイザック)と赤い手袋(マラサイ)で着ぶくれする、ということになりそうです。この場合白ウサギの目は赤がデフォルトなのかしら?

0 4

あとT3部隊おなじみパーソナルマークもここから仕上げていく。何かこう寓意といったものを入れなきゃいけないんだけどそんなの思いつかねー! けっきょく細身のウーンドウォートがボリューミーな体形になることを「着ぶくれ」とするのがせいぜいでした。 

0 1

タイトル「着ぶくれしてさらに太めの老紳士」
この時期、こういう方を見ると幸せな気持ちになる。サンタさんに見えるからかな。

0 12

冬のそーちゃん(上げなおし)
寒がり着ぶくれは冬の醍醐味

0 0

わたしが作るとしたら、コヤッキーさんはこれぐらい✨
全体的に着ぶくれなくして右目は上げて左目は上まぶたを下げる。
足首キュッとしてた方がワーコレっぽくて可愛い(*ˊᵕˋ*)

…という妄想(*´ω`).。oO
(楽しい)

0 1

着ぶくれて・冬

23 132