//=time() ?>
CIWS的な部分だけでも完成させたい気はするが…とりあえず休み時間を使って細かいディティールは省きながら進める。 機能部品を組み合わせていくだけで顔が出来上がっていくのはAFVのプラモを作っている様な快感がある。首を支える太いパイプフレームと固定用差し込み部を配置すると気分が上がる。
ということで本日まで初陣公演を見てましたけど、今回もみすてまの波動が感じられる内容になっており、公式の供給が永久にある組み合わせを描いていく事になるのか私は…?と、嬉しさと不安に苛まれていたのでした
てことで今日描いた美鈴と手毬です
ハードルの用意について
岩 → 木 → 水 → 組み合わせて描いてみる…といった感じに、自分で丁度良いハードルを用意してあげると苦手なモチーフの練習でも続けやすいですよ。
「描けそうなものを描く」ことは大事だと思っています。
#エソラ流お絵かきのススメ
https://t.co/XMiz3lIznn
トライバル風タトゥーテクスチャ12セット
vroidシャチちゃんのサンプルです🖌️
肌テクスチャ(2048×2048px)と
自由に配置できるpng or aiのセットです。
組み合わせは自由!
ギフトにもいかがですか?
#VRoid #VRChat
4周年で新ウマの声優さんが来るわけだけど、3人って事は何かしら世代の組み合わせの可能性はありそう
メインシナリオは牝馬モデルのウマ娘が軸
ま、まさか・・・
#COMITIA151 #COMITIA151お品書き
#もけおキーホルダーバイキング
基本パーツにお好きなパーツやチャームを自由に組み合わせてキーホルダーを作れます!
基本パーツとチャームだけの組み合わせも可能です
冊子とキーホルダー1種は単品でも頒布します
冊子は8ページで漫画とカタログになってます