来週からギャラリーソラトで開催の
縄文時代と刺青がテーマの
絵を発送しました。

縄文のビーナスと唐獅子を描きました。

どうぞよろしくお願い致します。

3 17

【#ミュージアムキャラクターアワード 2022 キャラ紹介】
初参加
約3,000年前の縄文時代晩期に営まれた、正面ヶ原A遺跡で生まれた
いいね!の中からミュージアムグッズを抽選でプレゼント
https://t.co/WKv6AyL560

1 15

23日から開催の
縄文と刺青がテーマの企画展に
出す絵を描いてます。

縄文のビーナスの絵と
吉祥のモチーフ、唐獅子を描きました。

あともうちょっとだけ
色を足して
額装したら完成です。

夏は集中力が途切れがちだし
息子とお嫁ちゃんの帰省の中
よかったなあ描けて。

4 14

家に帰ってきて
写真撮り直し。

コッチの方が
実際の色味に近いです。

コチラの絵は
今月末の
京都のギャラリーソラトの企画展で
出展予定です。

デンジャラス縄文ブンブーン

という、タイトルです。



1 12

こんなん読めるか!POP

8月6日から始まった、#星降る縄文インスタキャンペーン
諏訪6市町村の6館が各テーマで映える展示に挑戦。

当館は、先輩が自身の限界に挑んでいます。
その文字数、なんと3000文字以上!

是非展示室で、「こんなん読めるか!」と心の中で呟きながら解説を読んでみてください。

9 73

縄文時代に募集した顔文字のやつ一つ描けた

53 156

【#ミュージアムキャラクターアワード 2022 キャラ紹介】

後藤遺跡(栃木市)から出土したミミヅク土偶がモデルの 。博物館に舞い降りた縄文時代の女神
いいね!の中からミュージアムグッズを抽選でプレゼント
https://t.co/U8KRIN56uN

4 28

縄文人と弥生人について調べていたら、敬二と私の顔がめっちゃ縄文人と弥生人であることがわかった。
敬二、縄文人の特徴そのまんま
私、弥生人の特徴そのまんま

0 6

\ ✨明日開催✨/
8月7日(日)にテラコッタ粘土に縄文文様をつけるワークショップ『じょうもん人にチャレンジ』を開催します!完成したタブレットはお持ち帰りできますので、企画展の鑑賞と一緒にぜひお立ち寄りください😊 
参加費は無料です💰
※12時~13時は昼休み

2 24

古い戦争史を調べてたら面白い記事発見
戦争はよく人の暴力的な避けがたい性みたいなこと言われるけど、約一万年の縄文時代は数多くの遺骨や道具の調査では暴力による死亡率は1.8%
他国の時代の暴力死亡率の5分の1以下で対人用の武器開発は進んでなかったとか

殺し合いが人の性だって思いたくないよね

39 224

屋久島の縄文杉を描いてみました。
in Yakushima, japan

0 6


枌洞穴のイケオジ達の足元の鹿皮…

うちの一番若い学芸員(女子)が自分で石器作って、自分でなめしたものですので、見てやってください😊

18 79

おはようございます✨

今日は世界ビールデー🍺

ビールはエジプトでも古くから飲まれていたと考えられ、5000年前には作られていました❣️ 縄文時代の日本にもちろんビールはなく、ヤマブドウなどの果実酒が造られていたそうです。

14 107

ブログ「花見川流域を歩く」とそのファミリーブログの2022年7月活動をふりかえりました。
山梨県立考古博物館企画展「心を描く縄文人」展示土器を主対象として、文様観察結果を3Dモデルそのものに色塗りして表現する活動に熱中しました。
https://t.co/ON8bv5CZAY

0 9

【#NFT宣伝枠】
おはようございます☀️
えかきのかなみと申します(´,,・ω・,,`)
わたしは縄文から古墳時代です❤️
こちらのかわいい
気になる子がいましたらぜひ✨
https://t.co/D1BhyzP6tq


0 0


二分けした髪に三つ編みを巻いてかんざしを挿してある。これは縄文時代の土偶をモチーフにした髪の編み方らしい、それを少しアレンジした。
背はちっこい(杷菜並み、未測定)が一応おねえさん的年齢である。
髪でかんざし作ると曲がるから困る。
性格はSSの通り鬼性格悪そうな…😅

0 1

りゅーぶんさんお誕生日おめでとうございます!!!!ぜひご飯をモリモリ食べてほしいです!!!!また縄文人見たいです!!!

20 22