みつる先生と華宵先生
二人共青のスクラブだ……
スクラブはいいぞ

0 4

高畠華宵による作品。大正から昭和初期にかけて活躍し、ビアズリーから影響を受けたとされ、モダンな美少年、美少女の絵を描きました。縁談を勧められたときには「私には絵の中の女たちがいますから」と答えました。漫画家の丸尾末広も影響を受けています。書肆ゲンシシャでは彼の画集を扱っています。

95 406

初公開の日本画作品を展示中です。華宵としては珍しい洋装の美人画ともう一つは可愛らしい舞妓を描いたものです。ホッコリしますね。

11 44

10月27日(土)28日(日)は開館日です。
少し寒くなってきましたね。帽子やマフラーなど、華宵さんのおしゃれな小物、参考にしてみてくださいね。
   

10 56

高畠華宵 Takabatake Kasho (Japanese 1888-1966)

7 10

叙情画(大正~昭和のいわゆる少女画)のなかでもむせかえるような濃密な芳香で有名な高畠華宵だけど、ほんとにヤバイのは少年画だよね。なんていうか、ヤバイ。

618 1316

ワンドロのネタにしようと調べてたら発見した大正から昭和の美人画家、
高畠華宵の美人画、すげえ綺麗………
ってな訳で、ワンドロのネタに

0 2

阿羅挽肉さんオリジナルシノビガミシナリオ「悪鬼討伐」面白かった
華宵 帯江(かしょう おびえ) 17歳

2 4

また、お譜久村さんが高畠華宵作画になってる……。そうやって、すぐ美貌を見せびらかす……。好き……。

4 33

46.高畑華宵
大正から昭和のイラストレーター・画家。
竹久夢二と同じ頃に活躍した画家です。
彼のアトリエは西洋のお姫様の部屋みたいでめっちゃメルヘンだったりする。(気になったらググろう!)
美少年も美少女も描いてるけどめっちゃ耽美な感じの絵柄です。

1 5

相変わらず暑いですが、それでも確実に次の季節の気配がしてきましたね。
夏のうちにあげておきます、高畠華宵。

おやすみなさい👼また明日🌈

6 47

昭和初期の高畠華宵によるバスクリンの広告ポスター。
色っぽいイラストだな。若奥様(?)の表情とか指先とか…。
左上のイラストを見ると、洗顔にもバスクリンの使用を推していたようだ。

7 22

水着の形を見ると、ちょうど同じ頃かも知れませんね😊
高畠華宵「なぎさ」

おやすみなさい👼また明日🌈

4 25

お名残惜しいですが、丸尾さんと華宵さんの贅沢な展覧会は、今日が最終日です。やっぱり「幻想」とは美しく繊細で、ユーモラスで、残酷で、そしてパワフルなものだと感じさせてくれました。「丸尾さん、さようなら。またの機会にお会いしましょうね」(from 高畠華宵)

123 601

「幻想の果てに 丸尾末広と高畠華宵」は明日までです。
名残惜しいですが、美とは儚いものですね。二人の幻想美の饗宴をじっくりとお楽しみください。

    

68 222

丸尾末広と高畠華宵のコラボ展覧会。あと3日の会期となりました。二人の作品世界には、相反するものが共存しています。しかしそれらは必ずどこかで繋がっているのです。愛、死、美、狂、夢、現実、血、無垢、貧困、孤独、快楽・・・。まさに人間そのものなのです。

131 380

展覧会も後半戦です。開館日は今日を入れてあと9日(毎週金〜月曜日開館)。期間限定のグッズや書籍も売れています。ゴールデンウィークの締めは、丸尾ワールド&華宵世界にどっぷりと浸ってくださいね。

33 106

5月5日のこどもの日、開館しています。
「幻想の果てに 丸尾末広と高畠華宵」展では、二人が描いた「こども」の姿もチラホラ。可愛い、けな気、純粋、妖艶、不気味・・・色んなこどもを見つけてくださいね。さらにあのTシャツの原画もあります。
  

16 51

気力切れ…
高畠華宵のような色味を目指していたのですが、だんだん訳の分からないことに…orz
続くつもり😓

2 13